マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
167
0

ディーラー整備士の方に質問です!!

今自分は高校生で自動車に関して専門的に学ぶ学校に通ってるのですが就職はディーラーにしたいなと思っています。
そこで疑問なのが、ディーラーで働いた場合そこのディーラーのメーカーの車を購入しなければならないと思うのですが自分は趣味で車を持ちたいと思ってるのでそのメーカーの車以外の車が欲しいのです。そこでトヨタや日産、マツダ、スバル、HONDAなどの普通車を主に扱うメーカーや、SUZUKIやDAIHATSUなどの軽を主に扱うメーカー、さらには一般的な外車(vw、ベンツ、bmw)や富裕層狙いの外車(マセラティ、アストンマーチン、Ferrari)などでは整備士などが所持する車はどのくらい限られて来るのでしょうか。
その店舗ごとなどで全然その辺の感じが違うとよく聞くので確定したことは分からないと思いますがどうか整備士の皆さんどのような感じなのか教えてくれたらありがたいです。

補足

補足です!! 2台持ちはどのくらいの方がされてるのでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分のいたとこは自分のメーカーの車のみ、ディーラーはみんな同じだと聞きました

その他の回答 (6件)

  • 高卒の整備士うちにもいますが2級ないので使い物になりません。
    せめて高校の後も専門いって2級取ってきて欲しいくらいですね。

    あと整備士の給料で2台持ちは無理。

  • いすゞの整備士なら通勤の車は何でも良い!

  • 聞いた話です。
    東京のディーラー整備士さんは通勤時、電車通勤されてるそうです。
    電車通勤が可能であれば、家に自分の好きな車を一台だけで維持出来て良いと思います。

    車が無いと不便なら2台持ちですね。友人の整備士は安月給なのに2台持ちしてました。
    通勤はオンボロ軽自動車(対人対物無制限、車両保険無)、家に自分の好きなスポーツカー(対人対物無制限、車両保険有)を持ってました。聞けば車好きは2台持ちの方が多いみたいですよ!

    就職先がメーカーの車でないと、乗ってきていいけど、交通費出さないよってのも聞いた事あります。

    一番良いのは自分の好きな車のメーカーのメカニックになる事だと思います。

    外車系ディーラーはお客様対応が一番大変と聞きます。
    でも自分で整備出来るなら案外外車所有も平気かもですね。

  • トヨタディーラーはトヨタ車と軽はできれば、ダイハツ。
    軽との2台持ちの人は多いです。
    いろんなメーカーの車に乗りたいなら、民間でないと無理です。
    外車ディーラーであれば、国産車はどこのに乗ってもいいです。外車は高くて買えないし。もちろん、BMWやってるのに、ベンツ乗るはできません。
    あと、車通勤できない会社もありますので注意です。車通勤できない場合、車は何に乗ってもかまいません。もちろん自社のは割引があります。値引きはいいからと外車に乗る人もいます。そういう人は一応、車は持って無い事にしていますので、自社の安い任意保険にも入れません。

  • 整備士が必ず車持ち、車が好きだ。
    そんな時代は、もう無い。
    自転車で通い、車は好きでは無い。

    トヨタならトヨタ自動車整備学校という専門学校あります
    外車整備士は、壊れるのを知ってるのであまり選択しない マセラティ、アストン、などイタリアはなおさら。
    自分の車整備するほどやる気にならないと思います
    知り合い整備士は、エアコン修理してない。

  • セカンドカーで他社の車を買えば宜しいかと。
    2台持ちが無理なら色んな意味で頑張って他社の車で通勤しましょう。
    当たり前ですが上司等からいい顔はされませんよ。

    ディーラー以外をオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離