マツダ のみんなの質問
1150268395さん
2025.1.21 22:03
MAZDA2やフォルクスワーゲンのPOLOなどのコンパクトカーがいいのかな?と考えているのですが、おすすめの車種などあれば教えて頂きたいです。
dim********さん
2025.1.22 05:13
どこから購入するかですね。
北海道の場合 融雪剤の散布があり 塩分が撒かれるので 足回りなど錆が進行してる場合あります。
なので できれば ディーラーの中古など考えた方がいいとは思いますね。
売りっぱなしのような店は 整備関連もしっかりやっていない店もあるので 気をつけた方がいいです
nym********さん
2025.1.24 12:51
VWの中古車は、やめておきましょう。壊れますよう。国産車の低走行車がお勧めです。
dea********さん
2025.1.23 16:16
POLO コンパクトカーですが
ガソリン車なら ハイオク仕様ですよ
国産車みたいに レギュラーでもOKじゃないです。
それと 欧州車なので 欧州車用バッテリーで国産車の1.5倍から2倍の価格
オイル 有名カー用品ショップでやると VWの規格通ってるオイルしか駄目って
言われます。故障したとか調子悪くなったとクレーム入れられた時困るから。
POLOが好きで乗りたくて仕方ないなら 選べばいいと思います。
iso********さん
2025.1.22 16:35
2人から3人で乗るとして、MAZDA2のAWD(4WD)がいいと思います。北海道ならディーゼルだと1Lで20kmは余裕で走りますよ。
ogさん
2025.1.22 09:10
用途が通勤、レジャーにもよると思いますがワーゲンは故障リスクが高いのでやめたほうがいいですよ
yp4********さん
2025.1.21 22:13
MAZDA2がいいんじゃないでしょうか!?
MT車の購入を検討している20代後半の女子です。 正直、ロードスターが欲しいのですが、 友達を乗せると考えるとmazda3の方が大勢乗せることができて良いのかなと思ってます。 しかし、最近ホンダ...
2025.2.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
ハザードランプ付けっぱなしでバッテリーが上がる時間は? 先程、お向かいさんが来て、 昨日の朝、ハザードランプがつきっぱなしだったから (さらにドアロックも掛かってなかったので) 消しといた。 バ...
2013.6.24
古いクルマに乗ってるのは恥ずかしいことですか? 今日、僕の愛車のユーノスロードスターでドライブをしてたら、コンビニでたまたま小学校の時の同級生と会いました。 そいつは親に買ってもらったB...
2009.5.13
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
エンジン音の魅力的な車って何がありますか? 私はコペン乗りです。初めてターボ車にのって、ヒューンというエンジン音が心地よいです。 所詮は軽なんですが、私には十分です。すぐにオープン出来るし、軽快...
2009.5.17
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!