マツダ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
62
0

マツダのディーゼル車ですが
メンテナンス費や車体価格差を考慮しても、ガソリン車よりお得ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • はい。走行距離によることは他の方の回答で分かると思いますが、10年14万キロで、他回答にある煤の掃除しました。それでもディーゼルの方が得ですよ。今でも代車にレギュラー入れると目玉飛び出るくらい軽油そのものが安いし、車の燃費も10の桁が1つ違います。これで10年ですよ。煤掃除で10万円くらいではぜんぜんディーゼルの方がまだ安いです。それでまだまだ元気なので乗り続けるわけです。燃料費安いかつ燃費も良いという事実が生み出す経済性を舐めちゃダメです。

    業者さんともこういう話をしました。彼もマツダのディーゼルをマイカーにしてます。

  • それは使い方にもよるので、質問文で書かれた内容だけで「お得かどうか?」など判断しようがないですよ。

    お得になる原資・・・お金の出どころは「軽油とガソリンの価格差」ですよね。

    結局は「年に1万km以上走る人」と「5,000km程度しか走らない人」とで、トータルのお得度は違ってきます。
    また「そもそも何年維持するつもりか?」でも違います。

    5,000kmくらいしか走らない人でも10年以上維持するつもりなら、なんとか同じ土俵に上がれるかもしれません。4~5年くらいしか持つつもりがないなら、とても購入費の差額は回収不能になるでしょう。

    メンテナンス費・・・いわゆる煤のつまりの清掃のことを言いたいのだと思いますが、これは基本的には「比較的長距離走る人は出にくい」傾向ですね。

    よって「年に1万km以上は確実に走る」人で「少なくとも10年以上は維持するつもり」であれば、たとえ煤のつまり解消に7~8万円?かかっても、ガソリンと軽油の価格差で取り戻せるかトントンに持ち込める可能性が出てきます。

    あまり走らない、持っても4~5年程度の予定だと、どう頑張ってもメンテ費用に、そもそもの購入費の差などとても回収はできない、ってことになりますね。

    書いてて思いましたが、これ、同じ車種の「ハイブリッド仕様とガソリン仕様の価格差」と似てますね。
    ハイブリッド仕様はだいたい25~30万円くらい高いですが、その分ガソリン代は安いです。ノーマルとハイブリッドのガソリン代の差で、ハイブリッド仕様の25~30万円を取り戻せるかどうか?です。

    これまた使い方次第になります。7~8年で10万km超えるような使い方ならトントンに持ち込めるんですが、10年でも4~5万kmにしかならないような使い方だと、17~18年くらいたたないとトントンにならない。

    ただし、です。
    ハイブリッドの恩恵は「燃費の差」だけじゃないからね。
    発進の滑らかさや静かさなどガソリン車にない魅力もあるのは確かなので、多少のマイナスは承知の上でハイブリッドを選ぶ人もいます。
    また「初期投資(車両価格の高さ)」はあまり気にならず、とにかく維持費が安ければいい、って考え方もあります。
    で、これらはディーゼルモデルにもある程度適用できるでしょう。

    よって「何かを取り戻そう」とはあまり考えないのなら、ディーゼルモデルもありだと思いますよ。

  • 実家が中古車屋だった者です。
    絶対にお勧めしません!
    煤堆積問題で取り扱いを止めた程です。
    ドライアイス洗浄等で吸気バルブ廻りの強制洗浄等をして復活は出来ますが、そのコストを考慮すると選択肢から外すのが懸命です。
    これを書くと同業者やスカイアクティブD乗りの方々がお怒りになるでしょうが、買い取りや乗り換えで入庫したスカイアクティブDエンジン車で快調だった個体は1台も有りませんでしたから。

    【スカイアクティブD ドライアイス洗浄】で検索してみれば良く分かります。
    購入予定なら、必ず確認して納得してからにしましょう。

  • 煤問題があるのでガソリン車の方がいいですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離