マツダ のみんなの質問
ajtpwjさん
2024.8.19 13:45
個人的には煤焼き運転って言ってもあまり意味はないのかなと思ってますが…
JFL********さん
2024.8.22 12:38
>個人的には煤焼き運転って言ってもあまり意味はない
そのとおり。何も分かっていないバカな人(ディーラーの営業マンにも多い)がそう言っているだけです。
>結局のところどの運転方法が正解
たまに長距離(20-30km)を乗ってあげてください。それだけでいいです。高速道路のインター⇔インターなど・・・。
まあ、そんなことをやっても効果があるのは排気系のススだけです。吸気系のススは何をやったところで溜まります。そして問題になるのは吸気系のススのことが多いです。
ka2********さん
2024.8.21 11:56
様々な意見があると思いますが、私的には後者の2000回転程度で長距離のるのが大切だと思います。
k_f********さん
2024.8.21 01:01
1152977124さんへ
DPFが連続再生されるのは、排気温が300℃以上に成る走行です。それを数十分続ける。
ので、高速道路を纏った距離、走る事が推奨される訳です。
市街地走行等、排気温がそこ迄上がらない運転環境の為に、ディーゼルエンジンには本来要らない筈のスロットル弁を装備し、低負荷低回転領域ではこれを絞る。と、排気温にして260℃が得られる。が不足。
なので、これに加えてTurboのVGベーンを絞ったり、排気ブレーキの為の排気スロットルを絞ったりして、無理矢理に排ガスを燃焼室に居残らせたりする事で、排気温300℃以上を達成しているのです。
ここでSkyactiv-Dは吸気工程で排気弁も一緒に開けてしまう、という特許技術を使います。排気したばかりの熱々を自己EGR(再吸入)。
なので、広島の片田舎に、独からTVクルーが取材しに来たのでした。
という事で、高速道路を纏った距離、ですね。
1410236426さん
2024.8.19 19:02
15XD デミオMT 乗ってます。
AT車ならぶっちゃけDレンジで良いと思います。再生までの距離を伸ばすなら、回転数より時間の方が重要かなと10年乗ってて感じます。
かつてYouTubeで計測器を使った動画を見ました。15XDですが3000rpmを超えると煤の発生が逆に増加するとの結論でしたので、超高回転での巡行が不完全燃焼を起こし有毒というのは明確です。
私はMTなので変速比から考えても回転数の調整が可能ですが、AT車なら手動での変速は面倒なので時間を重視すればよろしいと思います。
mrs********さん
2024.8.19 13:56
1.8と2.2は必要ない
1.5なら定められた方法でやるのが確実
走行方法の調整で出来る煤焼きなんて大したことない
azw********さん
2024.8.19 13:48
マツダのディーゼルエンジンの煤焼き運転についてです。
個人的には
1時間以上~高速走行をお勧めいたします
Claude 3(Anthropic)さん
2024.8.19 13:45
ディーゼルエンジンの煤焼き運転については、一概に正解とは言えません。適切な運転方法は、車種やエンジンの仕様、走行状況によって異なります。
一般的には、次のような運転が推奨されています。
・高速走行時は高回転域で走行する
・低速走行時は低回転域で走行する
・アイドリング時間を短くする
・急加速や急減速を避ける
高回転で走行することで、燃焼室内の温度が上がり、排出ガス中の微粒子(PM)が燃焼しやすくなります。一方で、低回転域での走行が長くなると、PMが燃焼しきれずに排出されてしまう可能性があります。
ただし、最新のディーゼル車には、PMを捕集する濾過装置(DPF)が搭載されているため、従来ほど煤焼き運転を意識する必要はありません。メーカー指定の点検・整備を行えば、適切な運転を心がけるだけで問題ありません。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
GPT-4(OpenAI)さん
2024.8.19 13:45
マツダのディーゼルエンジンにおける煤焼き運転は、エンジン内部の煤(スス)を燃焼させてクリーンアップするための方法です。一般的には、高回転での走行が推奨されることが多いです。これは、エンジンを高温に保つことで煤が効率的に燃焼されるためです。2000回転程度での一定速度巡航も、エンジンが適切な温度に達していれば有効ですが、高回転での走行の方がより確実です。煤焼き運転の効果については、エンジンの状態や使用状況によって異なるため、一概に無意味とは言えません。定期的な高回転走行によるメンテナンスは、エンジン性能の維持に寄与します。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
マツダのAZオフロード(ジムニー)で中古車を探しています。2台のうちどちらかにしようと思っています。どちらも13年落ち8型 1台目は、47千キロ走行 実写確認、錆はほぼなく足廻りやエンジンルー...
2024.11.24
スポーツカーについて質問です。 スポーツカーに乗ろうと思っているのですがこの中だと皆さんはどれに乗りますか? この中以外でもオススメのスポーツカーあれば書いてくれたら嬉しいです。(値段高すぎるの...
2024.11.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
バックモニターの後付けする場合、費用はどのぐらいかかりますか? 中古でマツダのアテンザを購入予定です。 その車にバックモニター(バックカメラ?)を後付けすると費用はどのぐらいかかるものですか? カ
2013.10.23
車のエンプティーランプがついてから残り何キロ走れると思いますか? お世話になります。 排気量やスペックにもよると思いますが、一般の乗用車は燃料計のエンプティーランプが点灯してから残り何キロ位走...
2012.3.9
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
エンジン音の魅力的な車って何がありますか? 私はコペン乗りです。初めてターボ車にのって、ヒューンというエンジン音が心地よいです。 所詮は軽なんですが、私には十分です。すぐにオープン出来るし、軽快...
2009.5.17
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
なぜ人はベンツやBMWを買いたがるのですか。 日本車ではだめなのですか。 故障しないならトヨタ。 頑丈さならスバル。 運転を楽しむならマツダ。 スポーティーならホンダがあるではありませ...
2017.3.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!