マツダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
118
0

自動車購入時の環境性能割についてですが、年式令和5年9月の
マツダCX-5のディ−ゼルを、この6月に中古で購入する事にしま
した。
その際に環境性能割を請求されています。

私の知識不足でしょうが、クリーンディーゼルは2023年の12月
までに登録したクルマは非課税となっています。この登録とい
意味がよくわからないですが、今回の私の場合、非課税にはな
らないのですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 環境性能割は、「新規登録」する場合に限り非課税でした。つまり、新車購入時のみ非課税です。

    したがって、中古車で購入する場合は新規登録にはならない為、環境性能割が適用されます。

    環境性能割は、車両本体価格の数%として車種ごとに決められており、数年で0になります。大体新規登録から4〜5年経つと0円になるようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離