マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
149
0

24歳男です。

今年中に車の乗り換えを考えております。
現在、3つの選択肢で悩んでおり、他の方ならどう考えるか、意見をいただきたく質問させていただいております。

【前提】
年収350万

頭金最大200万円まで
独身
一人暮らし(家賃5万程度)
趣味ゲーム(課金等は一切なし)
たまに釣りに行く
これまではマツダアテンザ

---------------
これらを踏まえた上で悩んでる車種が3つ

1.フォードマスタングエコブースト
昔から憧れが非常に強い一台です。
金銭的に余裕があれば即決していたのですが、
やはり、故障等を含む維持費が怖いという思いがあります。

2.レクサスGS ハイブリッド
3.レクサスRC ハイブリッド
国産車の中ではレクサスの見た目が好きで、かつ中古購入価格と維持費を抑えられるという面から現実的な案として考えています。
2ドアクーペが好きなのでRCいいなぁと思ってますが、友達とドライブすることも多く、快適さや利便性という意味でGSも同時に視野に入れています。

やはり車は安い買い物ではないですし、
これから長く乗っていきたいです。

憧れとか現実とか色んなこと考えてると、なかなか1人で決めるだけの決心がつかず、色んな方の考え方を参考にさせていただきたいと思った次第です。

よろしくお願いいたします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

同い年でマスタングエコブースト乗っています。
維持費についてですが結構かかります。

まず保険料ですが親からの等級の引き継ぎ等がなければ料率クラスが高いので高額になります。

故障については2年間乗っていますが今のところなんのトラブルもありません。
事故でリアバンパーを交換した際はパーツの輸入待ちで2ヶ月ほどかかりました。そこから工賃塗装代等でトータル180万円でした。(10:0の貰い事故でしたので実際にはもっと安くなるとは思います)

オイル交換等のメンテナンスですが店に頼めばオイル交換だけで1万2〜5千円ほどかかります。自分でやるにしろオイル代だけで8,000円ほどかかります(6L入ります。)

なんやかんやお金はかかりますが乗ってて楽しい車には間違い無いですし、あまり見ない車なので他の人たちとかぶりにくいです。 文章下手なので分からないことあれば聞いてください!

その他の回答 (2件)

  • 24歳で車に興味ある方が選ぶ車種を検討されていると感じました。
    ムスタングはカッコいいですね。
    街で注目される車だと思います。
    でも維持費は覚悟しないと。
    せっかくの良い車、飾っておくのじゃなくいろんな場所に出かけて欲しいです。
    燃費は重要な要素。壊れやすい車は避けたいですよね。
    そこを考えるとレクサスハイブリットでしょうか?
    車は購入だけでなく整備工場とのお付き合いが欠かせない。
    技術のある店選びも大切。
    故障して知りませんという店も多いのも事実。
    ディーラーは少し高めですが信頼できるサービスが安心だと思います。

    話題逸れますが私が乗っているBMW-i 8
    価格は高価でしたが故障も少なく燃費も良く、維持費はタイヤは高価ですが車検も自分でやれば4万円少し。
    走りは凄いけれど維持費がアクア並みで助かってます。
    もちろん正規ディーラー購入。

  • 4wd必須な環境じゃ無いでしょうか?
    必須ならRCは無しでGSもガソリン限定になってしまいます…

    3人以上の乗車が2月に1回でもあればGSがいいですね!

    車検は結構どこでも高めに設定される傾向があります!オイル量がRCよりも多いです。タイヤはそこそこです。
    保険は20等級なら12〜14万ぐらいですね!

    車両本体代を抑えると碌な事が無いですがCPOだったらなんとかなると思いますよ!
    ただ、趣味代は削ってください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離