マツダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
85
0

急ぎです!
マツダファストバック「マツダ3」で赤色で車に南京錠がかけられたマークが出たんですが、今日マツダが休みで何か自分で対処できる方法などありませんでしょうか?
皆様のお力をお貸しください。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 運転中にセキュリティ表示灯が点灯/点滅した場合はエンジンを停止せず、そのままマツダ販売店で点検を受けてください。
    エンジンを停止すると、再度エンジンを始動できない場合があります。
     
    エンジンが始動できないときは一度、電源ポジションをOFFにもどし、キーを作動範囲内の別の場所に置いて、再度エンジンを始動してください。
    セキュリティ表示灯を確認し、消灯しない場合は (点灯/点滅したままなど)、もう一度電源ポジションをOFFにもどし、しばらく待って再度エンジンを始動してください。
    3回行なってもエンジンが始動しないときはシステムの異常が考えられますので、マツダ販売店で点検を受けてください。

    だそうです

  • イモビだと思いますが、ドアのロック/アンロックは出来るのでしょうか?
    スマートキーの電池変えてもダメなんですか?

  • カードキーの電池切れじゃないですか?
    エンジン掛からないなら、カードをスタートボタンに
    当てて押すと掛かる場合があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離