マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
219
0

なぜマツダはrx7を復刻させないのでしょうか。
ちょっと改良して出したりすればある程度は売れると思うのですが、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RX-7は排ガス規制に対応できなくて生産終了したという理由もありますが、売れなくて終了したという部分も大きいです。

RX-7が生産終了して以降、世界はさらに発展し物価水準があがりましたが日本の給与水準は90年代のままで相対的に高くなってしまいました。

当然日本人をターゲットにしても買える層は限られており、世界をターゲットにしないと売れません。

結果、出来たとしても日本では使う場所が無いようなバカみたいな出力があって、置き場所に困るどデカい車が誕生します。

その他の回答 (11件)

  • 売れないのもあるけど
    そのままじゃ今の安全基準に適合できないから無理
    適合させようとすると車は大幅に重くなりボンネットの位置が高くなる
    リトラクタブルライトがNGだから固定式ライトになる
    13Bターボは燃費が極悪で環境性能も最悪
    問題点全部治したら新しい車作ったほうがいいレベルの作り直しになります

  • そんなくだらない車、売れないからに決まってるじゃん。
    あんたが1台買っただけでは採算は合いませんからねぇ。

  • 売れないので。
    FDの国内販売実績も大した事なかったです。

    大昔、モーターショーに出品したRX-87という試作車を
    自動車雑誌とマツダファンが持ち上げ、勘違いしたマツダが
    ルーチェ・ロータリークーペとして販売しましたけど、
    全然売れなくて大損こいた黒歴史あります。

  • その答えは簡単で、儲からないからです。マツダも営利企業ですから、儲からないことは基本的にやりません。

    ベース車もないので「ちょっと改良で発売」なんてことは不可能で、開発費は数百億円はかかるでしょう。それに見合った売り上げが見込めるかといえば、所得の低くなった日本ではありえないので、メインは北米となるでしょうが、ここでもかつてのSAやFCのように売れることもないでしょう。

    なので何か別の目的(技術の継承や企業イメージの向上など)が強くなければ、復刻はないでしょう。

  • >なぜマツダはrx7を復刻させないのでしょうか。
    ちょっと改良して出したりすればある程度は売れると思うのですが

    復刻じゃなくて、
    これでしょう。↓
    https://kuruma-news.jp/photo/725049#photo3

  • 風籟がRX-9の元になるかもしれなかったわけですが
    スポーツカーってのがドンドン高くなってるわけで。
    ましてロータリーだと普段使いに向きませんし売れないと思います。

  • ちょっとした改良で済まなかったので終わったはずです。

    初代のNSXが800万円位~1,200万円位のはずで、復活したNSXは2,300万円~2,700万円となっていました。

    FD3Sは400万円前後の車だったはず。
    今復活させると、1,000万円は超えるんじゃないかな?
    そんな車をだれが買うのだろうという問題が大きいでしょう。


    排ガス性能や燃費の問題は大きかったのでしょうけど、それ以上にボディの安全性の問題があったという話も聞いています。
    どこかの雑誌には、後部座席の安全性がとどめを刺したという記事を読んだことがあります。

    実はほぼ同時期で、トヨタカルディナ、日産ステージアも廃止で、同様の所が問題だったとか。
    (雑誌の記事の記憶ですから、公式な話ではなかったと思います)

    レガシィは生き残ったわけですから、カルディナやステージアなら、ちょっと改良すれば生き残れたのではと思いましたけど、おそらく思っている以上に大掛かりの改良になっていて、ワゴンブームも下火になってきて、お金をかけられなかったという事でしょう。

  • 後継機の意味を勘違いしてる人がいますね
    もとFC.FD乗りです

    RX-8はFD3Sの後継機です
    手短に言えばプラットフォームがFEなので完全なる後継機ですね

    4ドアだからと言ってファミリカーでもありません
    その時代の背景ゆえに4ドアになっただけです

  • あまり他の回答者のことを否定したくはないのですが、、、

    元RX-8乗りとして言わせてください。

    RX-8はRX-7の後継機ではありません。

    そりゃRX-7の廃番後に販売されて名前も似ているので
    そう思う方も多いでしょうが、コンセプトも性格も全く違います。

    RX-7はスポーツカーで
    RX-8はファミリーカーです。

    もし連番で後継車種と言うのであれば
    CX-3の後継車種はCX-5でその後継車種はCX-8になります。

    まず、RX-7自体FB→FC→FDとFCをしていますので
    RX-7という一つの車種名と捉えるのが一般的で
    RX-8は車格の違う全く別の車種という見方が普通です。


    話を戻しますが
    排ガス規制の為、ローターリーをそのまま使うのは不可能です。
    なのでMX-30やアイコニックのようにロータリーEVであれば
    ロータリーを使用することは可能ですが
    RX-7の名を与えるかはわかりません。
    個人的には許しません。

    なので他の回答者様にあるように別の車種としてRX-9を名乗るか
    エレクトリックのEを名乗るでしょう

  • 当時ですら元々排ガスや排気音基準に厳しいエンジンですので、ちょっとやそっと改良するぐらいでは現在の排ガス基準や排気音基準を達成できません。
    それが費用対効果に合わないから廃版になった車です。
    恐らく、違うエンジン積むしかないと思います。
    また、対人衝突安全性や乗員保護性能のハードルも上がっているので、ボディ形状も変わらざるを得ず、リトラも不可能です。
    違うエンジン、違うボディ形状。それは違う車です。

    また、復刻版のニーズも弱すぎます。
    買うから開発してと言っているのは極一部であり、何とか開発しても全然買わないのが通例だと判り切ったことです。ある程度ですら売れないと思います。昔S15シルビアが出た際、5ナンバーFRターボが出たら買うと言ってた連中は、買わない理由を何かと見つけては中古車が出れば買うとか抜かしてましたからね。
    売れない、儲からない商品作っても仕方ないです。

    こうやって後継も出ないまま年月だけが過ぎて行くので、ウチのFDも二十年以上の付き合いとなってしまってます。
    ここまで付き合いが長いと、後継車には興味があるものの買い替えるという選択肢があまり無い人もいます。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離