マツダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
83
0

今年20歳になる者です
マツダRX8
あいおいニッセイ
車両保険、弁護士特約あり
月2万6000円
妥当なのでしょうか
周りに聞いても親が払っているから知らないと言われるので教えてください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 基本的に大手4社(三井住友、東京海上、損保ジャパン、あいおい)は高いです。
    理由は会社の規模が大きいので、それだけ人件費がかかる為です。ただし、全国いろんな地域に拠点を持っているので、対応は早いです。

    年齢条件が全年齢だと高くなります。21歳以上限定にするとグッと下がります。これは来年の誕生日まで辛抱です。

    運転するのは質問者さん本人だけですか?本人限定になっているか要確認です。

    弁護士特約は、同居している家族の誰かがつけていれば、全員がつけなくても良いです。親御さんと同居していて、親御さんの保険に弁護士特約がついていれば、質問者さんは外して良いですよ。

    あと、レンタカー特約がついていれば、日額5,000円になっているか確認してください。事故の時の代車費用に充てられますが、修理の間くらい軽かコンパクトカーで充分です。

    大体これくらいが、保険料を抑えるやり方です。

  • 親名義で保険入れてます。
    多分等級は一番上で、年に10万も払ってないっす。
    ※もちろん対物対人無制限

    正直毎月数万払うような車の保険ってぼったくってると思います。世の中的にそれが普通なのかもしれないけど。見合うだけのものを享受してる?って思ってしまう。

  • 6Sスタートでしたらそれくらいですね。
    7はもっと高いですよ。
    8はオッサン車ですから、少し安いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離