マツダ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2017.9.21 20:56
夫が新車の見積もりを取ってきましたが、
エアロパーツ全部
大きなアルミホイール
スポーツ用サスペンション
スポーツ用マフラー
LEDライト
ハンドルスイッチ
スマートキー
ドライブレコーダー
カーセキュリティ
など、全く要らないものばかり。
私としては、床マットと雨よけぐらいしか必要なく、ナビも要らないかなあと思います?
その話をすると、なら中古で色々付いている奴がいいとか。
週末にしか乗らない車に余計なものが何で何十万円も必要かなあ。
正直、フィットかデミオの一番安い奴で十分。
うまく説得して要らないものをやめさせる方法はありますか?
りゅうかさん
2017.9.22 13:13
自分の持ち物には、気に入らない物より、気に入る物を買うほうが良い。
車が「家電」なのか「車」なのかの差です。
選ぶという事は「車」として、さらにはその機能だけを目的とせず「楽しむ」事も視野に入っているから。
それが旦那様。
そうでないなら役割を果たす「家電」で良いと思います。
電子レンジをデコレーションする人はあまり居ないでしょう。
それが質問主の奥様です。
今でも「車」は贅沢品で嗜好品な部分を持ち合わせていて、ソレを趣味として「高級玩具」とする人も居ます。それは私。
オプション内容も上4つぐらいは確かに、機能としては必要ない遊びの部分ではありますが、それ以外はあっても無くても大差は無いあった方が良い物では在ります。
贅沢装備と快適装備の境目は難しいですけどね。
機能のみを優先し、要らない要らないで、折角持つ車も自身が気に入るようにカスタム出来ない事を勿体無いと思う事も在ります。
安くない買物の何割か追加するだけで満足いけば愛着も湧くしより大切にする事だって容易に考え付くものです。
確かに週末しか使いませんが、楽しいドライブ意欲が湧くかもしれません。
そうした可能性も無駄だと思うのは勿体無いし、ソレすら考えられないような機械的な生活をしているのも窮屈です。
認識と価値感の差で生じる夫婦間のそういった摩擦は、要らないから無しと締め付けた分他の部位にシワ寄せが来て酷い時は「その様な妻要らない」となりかねない問題です。
奥様の懸念が金額だけであれば、その分の捻出の為の節約を協力し合ったりする方が建設的だと思いますよ。
どちらか片方が我慢したりする事は円満の妨げです。
無理なく払えるのなら支払う分を稼ぐのは旦那様でしょうし、しっかり頑張って貰えれば良しと思えませんでしょうか。
勿論無理な支払いはしないよう引き止めなければ家計の悪化もまた大問題ですが。
mou********さん
2017.9.21 21:09
エアロパーツとかスポーツ系のオプションはいらないというのは同意できますが、それ以外のオプションがいらないのなら、それこそ新車を買う必要あるの?と思います。というか、ボロの軽でいいでしょ?とか、カーシェア選んだら?
ナビがあるかないかは大きいですね。東京で暮らしていたらそれを実感します。一方通行や分離帯、右折禁止、行き止まりや道幅の情報があるかないかは大違い。スマートキーがないと、鍵穴あたりが鍵傷が付きやすい。というか、今時スマートキーを渋る人っているんだ、ってくらい驚き。
jxw********さん
2017.9.21 21:04
良く聞く問題ですね
確かに要らないと言えばそれまでですが
もう一度話し合って オプションを
決めたら如何でしょうか?
旦那さんの車に対する思いも少しは理解してあげて
くださいね
車が原因で婚約が破棄になった経験を持つ男からの回答ですが・・・
cop********さん
2017.9.21 21:03
あなたにとっていらなくても
旦那にとってはいるものなんでしょう
旦那にとっていらないものでも
あなたにとっては必要なものあるでしょ
いらないと思うのは あなたの個人の考えなんじゃないの
for********さん
2017.9.21 21:00
「それでいいから、そのまま20万キロは乗れよ。」ってのはどう?
質問です 停止中に50km/h位で後ろから軽自動車に衝突されました。 その際の写真を添付しますが、修理代はどれくらいになりそうでしょうか? (修理工場に車は搬送済み) この車はDJデミオ(201...
2025.2.16
車のフロントガラスの内側をこの油膜とりスプレーで掃除してみたのですが、油膜とりどころか窓がありえないくらい曇ってしまい、新しいタオルで何度拭き取っても曇りが復活します、もはや意味がわからないので...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
ハザードランプ付けっぱなしでバッテリーが上がる時間は? 先程、お向かいさんが来て、 昨日の朝、ハザードランプがつきっぱなしだったから (さらにドアロックも掛かってなかったので) 消しといた。 バ...
2013.6.24
古いクルマに乗ってるのは恥ずかしいことですか? 今日、僕の愛車のユーノスロードスターでドライブをしてたら、コンビニでたまたま小学校の時の同級生と会いました。 そいつは親に買ってもらったB...
2009.5.13
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
エンジン音の魅力的な車って何がありますか? 私はコペン乗りです。初めてターボ車にのって、ヒューンというエンジン音が心地よいです。 所詮は軽なんですが、私には十分です。すぐにオープン出来るし、軽快...
2009.5.17
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!