マイバッハ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
304
0

都心の街乗りでアルファードのエグゼクティブラウンジの2列目に乗りましたが最高の乗り心地でした。

内装も思ったよりよく、座り心地もよかったです。
ロードノイズがほんの少し気になったくらいです。

街乗りならマイバッハより快適でした。


800万円そこらであの乗り心地を体験できるなんて素晴らしいコスパだと思います。

SCにプラス250万円くらいで比べ物にならない乗り心地と豪華な内装とシートを得る事ができるのにSCの方が人気あるのでしょうか?

また、なぜあんなにコスパもよく快適な乗り心地なのにアルファードは叩かれるのですか?

高速、田舎道、山道は厳しそうですね•••


まぁ、独り身の自分は所有しようとは全く思いませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • アルファード購入者の内訳は不明ですが、おそらくファミリー層が一番多いと予想します。
    そうなると子供をメインに乗せるのにエグゼクティブラウンジは豪華すぎます。それに、3列目への移動が2列目シート間から移動ができないのがデメリットなので、SCのエグゼクティブシートならシート間移動が可能となり、更に折りたたみ式のテーブルも付いているので、使い勝手はSCの方が需要はある気がします。

    エグゼクティブラウンジは法人、芸能関係者の社有車/移動車の購入が大半を占めていて、個人購入の方が少ないと思います。

    もちろん金銭的にエグゼクティブラウンジは厳しくて、SCグレードが精一杯という方も沢山いると思いますが^^;

    また、アルファードを叩いている人が多いのは、人気者には必ずアンチが沸くので仕方のない現状ですね。
    アンチしている人に多いのは、セダン/SUV/スポーツカー信者、一部のマナーが悪いアルファード乗りを見てマイナスイメージからの先入観(アルファードは知名度、存在感があるので覚えられやすい)、本当は欲しいけど買えない妬んでいる人ではないでしょうか。
    まともな人なら他人の車も見て、仮に「ダサい」、「いらねぇ」と内心思っても、わざわざネット上に書き込みませんよね。
    アルファードの良さは、アンチがどんなに沸いても、売上実績が全ても物語っています。

  • 良いグレードならそこそこ良い性能かと思いますが金無い人がそうでないものを乗ってる割合が高いので正に「中身が無い」って意味で軽蔑されてるのでしょうね
    もし自分なら3.5買えないなら無理せず他の車にします

  • 皆んなが皆んな、800円もの車を買う余裕はないでしょ。
    となると、一般庶民で頑張って買えるグレードがS Cパッケージとなり、最も売れている要因かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マイバッハのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離