レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
269
0

レクサスのLS600hの購入を考えています。中古での購入を考えているのですが、70万円くらいの個体もあり、気になったのですが、ハイブリッドで5000ccもあるのになぜこんなに安いのでしょう?

走行距離も10万キロほどで、ハイブリッドバッテリーの交換時期もまだだと思うのですが、安い理由はなんでですか?

補足

年式が2010年のUVF45の個体です。 あと、燃費なども気になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • いい車だから買った方がいいですよー!
    壊れませんよ!

  • 600hってかなり前でCPOで扱えないくらいですよね?
    LSのような車って故障した際のパーツも高いですし、そんな前のモデルだと一般的に需要がないから認定中古にしないのでしょうね。
    ブランドバッグがロゴは入っているけれど目立つキズがかなりあり一般質屋で売られていないようなものかと…

  • レクサスLS、ベンツS、BMW7の中古はヤンキー感出ないでしょうか?
    ヤンキーに憧れてる、カッコいいと思うならお勧めします。
    田舎のヤンキーみたいで恥ずかしいと陰口を叩かれるのが嫌ならやめた方が良いでしょう。

  • 今さら40系LSなんか、田舎のDQNしか買いません。
    現行LS前期が400万円台で買えるのですから、LSが欲しい人は現行を買います。

    レクサスは認定中古車CPOとして扱わなくなった古い型(7年落ち)は、もはやレクサス車としての旨みは失われています。

    割り切って、ただの大きなセダンとして下駄代わりに乗るなら良いですが、レクサス車として自他共に認められるのはCPO取り扱い年式までです。

  • バッテリーは走行距離だけが影響するわけではありません。
    高額車は修理が発生すると1桁違う修理になる場合も多数です。
    それが不人気で安くなる理由です。
    買うなら少し高くても程度の良いものが結果的には安上がりになります。

  • 14年落ちですと安いです。70万ですか仕入れは30万位かな。利益40万良い商売ですね。買うのを勧めます。

  • レクサス然りベンツ然り
    フラッグシップセダンはそんなもんです。
    新車で登録しただけでガクンと値落ちするのがフラッグシップセダンです。
    2010年式だと自動車税もあがりますし、何より安く買っても維持費が高いんです。
    なので、このてのクルマは法人が新車で買い売ったのをこのクラスが好きな人が買う。
    中には維持できなくて手離す人も居るでしょう。
    昔、後輩がw221が現行の時に中古でNAのS63買って維持費が高くて1年500キロくらいで手離しましたが200万くらい値下がりして絶句してました。
    このクラスってそんなもんですし、それを気にしない人が乗る車です。
    ちなみに燃費ですが、私は結構高速で踏みますので12位だったと思います。
    高速以外は信号等で違ってくるので一概には言えないです。
    すみません。

  • 単純に不人気だからです。

    中古車市場の価格は、新車当時の販売価格とは関係無く、需要と供給のバランスで相場が決まります。

    LSの中古車に乗りたい、なんて思う人が少ないのです。

    乗りたい人が少なければ、簡単には売れないので販売価格を下げざるを得ない、それでも売れずに店頭に残っていれば、置いておくだけでも経費が掛かるので、売れる価格で売り払いたい、という流れでどんどん販売価格は下がります

    不人気の理由ですが、価格が安くても維持費だけは新車当時と変わらず、金喰い虫です。

    自動車税は乗らなくても、持っているだけで88,000円/年も掛かります。
    燃費性能はハイブリッドシステムでも、標準的な車の燃費と比べても悪いです。(平均8~9km/Lくらい)

    整備費用やいざ故障した場合の修繕費は、1,000万円クラスの車そのものです。(エアサス寿命、ハイブリッドシステムバッテリー交換、等々)

    中古車ですから、前オーナーの乗り方次第でコンディションはバラバラです。
    たまたま、メンテナンスの行き届いた車であれば、ノントラブルの可能性がありますが、そうでない場合は車両本体価格を上回る出費になる可能性も考えられます。

    少なくとも、店頭に並んでいる中古車のコンディションを見極めるのは、相当難しいでしょう。
    ある意味、ギャンブルのようなものです。

    中古車を求める人は、コンディションが良好でコストパフォーマンスに優れた車を求める人が多いでしょう。

    そんな中、LSの中古車なんてコストパフォーマンスが悪く、罰ゲームみたいなもので、手を出す人が少ないのです。

    ある程度コンディションが維持されていて、保証の整った中古車ならば、それなりに買い手も付くでしょうが、そうでない車はどんどん安くなります。

  • 買うならせめてレクサス認定中古車を買った方がいいです。
    ビッグモーターなど不正しまくりのところでは避けるべきです。

    余計なお世話ですが、そんな安いレクサスを中古で買いたいんですか?
    あまりお金がなく見栄っ張りのように思えますが、身の丈にあった生活をされては?
    車だけレクサスって馬鹿にされそうですよ。

  • 安い理由が必ずあるはずです…
    お店に必ず聞いた方がいいですね!
    燃費は8〜9ぐらいです。
    10万キロですが年式が15年近いですのでハイブリッドバッテリーは交換時期です

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離