レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
124
0

車についての質問です。
最近、直列4気筒2Lターボエンジンで出力460馬力ほどの車をAMGが出すというネットニュースを見て、不思議に感じたので質問させていただきます。

日本で言うところの速い車

日産スカイライン系
レクサススポーツ系
などしか知らない情弱者ですが、どれも400馬力近い車はV6やV8などを採用してるので、それでしか出せない領域だと思ってました。
しかしながら、先述した通り2Lターボ直4で、460馬力と言う数字を見て、速い車はエンジンのどこを見ればいいのか分からなくなり質問しました。
単に、大排気量でピストンが多ければいいって言う訳ではないのでしょうか?
有識者の方々、ご回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、AMGはメルセデス・ベンツの公式チューンドカーですから、トヨタで言えばGRシリーズ、日産ならNISMOみたいな感じで、通常市販されている車よりもマージンを削って高性能化しているというのがあります。

まあ、それでも2Lで476PSはかなり頑張ってますけどね。
ハイブリッドシステムとの組み合わせが前提なので、低速域などはモーターでカバーするという割り切りで、最高出力を向上させるような味付けにしているのかなとは思います。
実際、同じM139型エンジンでも、A45などは310PSと国産車でもちょっといじればすぐ出るくらいのレベルです。
C43やC63はF1のエンジン技術(電動ターボ)をそのままフィードバックしているとかもあるみたいですから、他ではないくらいのハイパフォーマンスエンジンになっているという感じなのでしょう。

どこを見れば~については、普通にスペックを見ればいいと思いますよ。
ただ、最近はHV化されているケースも多く、エンジン単体の性能に加えてモーターアシストも考えないといけなくなっているので、加速性能などの評価は難しいところがありますけどね。

ちなみに「何気筒なのか」はあんまり気にしなくていいです。
振動とかには影響してきますが、パフォーマンスに直結する部分ではありませんからね。
振動とかもバランスシャフトとかでだいぶ変わりますし、キャビンの遮音性とかでも大きく違いますから、そのあたりは結局試乗してみないとなんとも…ですね。

その他の回答 (4件)

  • ダイハツやスズキの
    660ターボエンジンは
    ピストンそのまま
    タービン交換
    燃調程度で
    150馬力以上
    出るので
    同程度と思います。
    スズキが3000ターボだしたら
    450馬力?wまじか?

  • ターボのブースト上げれば馬力上がる。

    3000ccで1.5バールのブースト(ゲージ圧で0.5)だと
    42kgmくらいのトルクが出ますから、6000rpmがピークだと
    350PS前後の全開出力。
    2000ccで2.5バール(ゲージ圧で1.5)までブースト上げると
    48kgmくらいのトルクが出ますから、7000rpmがピークであれば
    470PS出せます。

    1500ccターボ時代のF1、BMWのM12/13は直4でしたけど
    ブーストを5.4バールまで上げた予選用エンジンは
    1300PS叩き出しています。

  • ターボやスーパーチャージャーなどの過給器がついたエンジンだと、『どこを見ればいいのか』ということはありません。なにしろ昔のターボ時代のF1は、1.5ℓの4気筒や6気筒で1000馬力以上ありましたからねー。(ホンダの6気筒に至っては、1.5ℓで1300馬力近くに達しました。)

    まぁさすがに市販車で1.5ℓ1000馬力は難しいですが(燃費が極悪で、またエンジン自体長持ちもしません)、2ℓ500馬力なら『十分あり得る』でしょう。

  • これは過給機、過給圧の問題です。
    高出力を出そうとすれば、当然耐久性は落ちます。燃費も下がります。
    耐久性を上げるために良い部品を使うとなると車両価格が上がります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離