レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
65
0

2019年くらいの中古車レクサスですが、
2〜3万キロ 350万
6〜7万キロ 250万

毎年2万キロ程走りますが、どちらを購入するのが良さそうですか?
理由も付けて頂けると大変参考になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • たかだか走行距離4万キロの差で100万も違うなら250万の方ですかね
    今の車は20万キロなんて普通に走ります
    4万キロ(2年)の差でどちらも20万キロまで乗ったとして、整備費用に100万も違いないですよ
    車検1回分だとして、せいぜい10〜20万円の差でしょう
    250万のを買って乗り潰す方が得だと思います

  • 車種にもよるかな…
    そんだけ乗るなら乗り潰すまで乗るしょうから

    今の4万キロで100万変わる位なら
    250万の方でしょうね

  • 厳しい・・・
    自分なら250万のほうかな。
    個人的に車は7年落ちがボーダーラインだと思っている。
    (セブンとかR34とかその手のレアなやつはもちろん論外)
    2年くらいのって、車検見積もり早めにとって「もういいや」って思ったら売却します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?