レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
656
0

レクサスRX前期モデルの後期乗ってます。先月雹被害で結構ボコボコになりました。下取り240万くらい。保険200ちょいって言われました。

乗り換えを考えてるんですが、フル液晶に改良されるとかネットで書いてるの見て、フル液晶まで待つなら新型の後期まで乗っとこうかなって思ってるんですが、どの買い方が1番得ですか?

お金持ちでもなんでもないので新型買ってすぐ売って後期買うとかの財力は無いので、これ以外で教えてほしいです。

こうき待たずに今の新型に乗り換えるか、フル液晶+新型後期を待つか。

大体次いつ後期が出そうか想像で分かる方いますか?

分かりにくくてすみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 後期についてはおおよその想像くらいでしかわかりません。
    なので1年後なのか2年後なのか、早くて半年後くらいです。

    周期はありますが、必ずというわけではないんですよね。

    ちなみにフル液晶に乗っていますが、そんなに良いものじゃないですよ。
    液晶特有の汚れが目立ちますし、人によっては使いにくいと思います。

    自分であれば買い替えを決めたらすぐですね。

  • 普通にどのメーカーのどの車も後期型を待って長く乗るのが1番得です!

    マイチェンは夏から秋にかけて発表されると聞いてます!
    それ待つのが無難でしょうね価格は結構上がる想定されてますが。

  • 年次改良モデルがもうすぐ発表(発売は夏)されますから、私ならそれに乗り換えますね。
    メーターの仕様変更程度は、マイナーチェンジを待たずに年次改良で実施される可能性があります。

    RXのモデル周期は6~7年ですから、マイナーチェンジは3年から4年です。
    現行モデルだとマイナーチェンジまでに1年強~2年強あるので、私なら雹で醜くなった旧型RXには乗り続けられ無いです。

  • ディーラーで聞いてみられてはどうでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離