レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
340
0

レクサスのオーナーズラウンジのサービスはすごいですね
レクサスオーナーであれば、その利用代は無料だと思いますが、新車購入価格の如何程がそれらのサービス代等に含まれているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

整備長くやってますけど、レクサス見て
この車のどこが1.000万円なの?とか思いますね。
トヨタブランドの700万の同格車と変わらないよねと。

その他の回答 (7件)

  • どのメーカーの車も全て、価格は販売店の経費込みじゃないですか?
    「うちのネッツトヨタはコーヒーとお菓子は店長の自腹です」なんてことは無いと思いますよ。

  • レクサス自身が「トヨタよりもレクサスのほうが収益性がよい」と言ってますので。サービスは人的なものだから金がかからないとか・・・

    元レクサスインターナショナル・ブランドマネジメント部部長、高田敦史氏からの直接のお言葉です。

    https://insights.amana.jp/event/report/23098/


    要するに「トヨタ」で売るより「レクサス」の方が儲けが大きい。儲けの少ないスポーツカーは出したくないが、他のメーカーが出しているので仕方なく作ってる・・・
    って、ユーザーをナメきってるよね?

    レクサス買う人間は、ぼられるけど、下っ端の従業員にサービスさせるからいいよね? ってレクサスの従業員も買ってる客もバカにした話だと思うけどそれでいい?

  • すごいですか?
    ドリンクと菓子が出るくらいなので一回1,500円以下のコストでしょ。
    普通の人は車一台につき年2回しか行きませんし、盛ったとしてもいいとこ5万〜10万程度じゃないのかな。

  • 単純に3年分のオイル代、g-link代、ワイパーゴム等消耗品代が大きい部分を占めていますが含まれています!

  • 飲み物と場所代金なので、一台当たりの金額は低いと思います。10万円くらい?
    まぁ国内メーカーで一番高いディーラーなのでトヨタ車からのブランド代金の上乗せは100~300万円ぐらいはあるでしょう。
    まぁそんな事気にして買いませんけど

  • 利用代は前払い式の
    お布施を支払ったから。
    この時代ただのものはない。
    お茶出ししてくれた女子の給料から店舗の維持費
    全てお布施からでている。
    400万の車を680万支払えば280万のお布施を寄付することになる。

  • 立派な礼拝堂建ててる宗教団体みたいなものですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離