レクサス のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
700
0

レクサスっておじさんが乗るイメージでも有るのでしょうか? あまり若者向けではないのでしょうか...

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスは元々40歳~60歳をターゲットにしてあります。上級車種はほとんどが法人ユーザー何処かの会社の社長さんが乗る車、自ずと年齢層は分かりますよね。
500万~1500万の車を若者が買えますか? 年収1000万以上ないと無理でしょう。買える若者は中古か少数の高所得者、私は50歳ですが、ISのFスポーツに乗っています。ディーラーで若い人は見たことがない、今の若者は車に興味をもたないからね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.7.22 18:04

皆様回答ありがとうございました!
大変勉強になりました。

その他の回答 (11件)

  • 40代ですが、これまで、プジョー405 MI16、メルセデスC240、そしてBMWはM5、そして同じくBMW 530と乗り継ぎ、少なくとも「どんな車が良いか考えるか面倒くさい」とか回答してる回答者よりは車に精通してますし、良し悪しは理解してます。


    どこから、「おじさん」かはさて置いて今の車の購入の際には、ポルシェ911、マセラティ グラントゥリズモ、ジャガーFタイプなどが競合で考え、これらのオーナーの方々とも懇意になりましたが、皆さま同じ年代の方々でしたよ。

    価格帯が1500万以上の車になると、それなりの収入が無いと購入に至りませんので、必然的に20代での購入者は限られてきますが、自分の車は正直言って若者にも楽しんで欲しい車ですね

    ちなみに、今の車はシフトダウン時のブリッピングが爆音のLC500 ガソリンモデルです

    回答の画像
  • リアに☆マークつけたポンコツCTに限っては「嘘つきが乗っている車」

  • お金はあるけどどんな車がいいか考えるのが面倒くさいオッサンが、とりあえずこれが国産で一番いい車だからこでいいやといって買う車です。

  • こんにちは。

    レクサスは40才代以上の成功者をターゲットに設立された会社です。
    車も価格も、若者向けではないです。

  • NXとかISは20後半から30代の若者向けのデザインだと思います。
    価格もそれなりですし。

  • レクサスがどうこう以前に、乗り出し500万以上のクルマに、お前さんが言う「若者」が容易に手が出せる世情だと思ってるん?
    逆に、若者向けって例えば?

  • おじさんクルマです。
    なぜならクルマが良いと女にモテる、と思う価値観の人が乗るケースが多いからです。この価値観はおじさん特有です。
    だからクルマがおじさんと言うより、クルマで女にモテたいそんがガキみたいなクソおやじが乗ったりしてるのでおじさんイメージが付いちゃってます。
    もしあなたが若者ならどんどん積極的にレクサスに乗って、そんなイメージを払拭してくださいな!

  • いいんじゃないですか?レクサスのセダンで、若くても。私も、性格がオヤジくさいと言われ、友人のスポーツカー談義には入れず、オヤジセダンが似合ってると言われましたが、そういう自分と愛車は大切にしています。

    若くても、温泉が好きだったり、中高年の方が好きそうなジャズが好きだったり。10代のころからそうでしたし、オヤジセダンと呼ばれる車にずっと憧れていましたよ。良い様に言うと、性格がフォーマルなんじゃないですか・・・?

    レクサスでもスポーツタイプのISとか、RCとか、SUVはそんな感じじゃないと思います。若くてもむかしノーマルのセルシオ乗っている人とか居たらしいし。

  • 昔は,メルセデスと言えば,おっさん車だったのですが,今ではAクラスやGLAなど若者向けの車もバンバン出してきて印象が変わってきました。同じようにレクサスも導入当初は,LSやGS,そしてHSみたいにオッサンしか乗らないような車しかありませんでした。その後,廉価版のCTが登場し,今では,LCやRCと言ったスポーツカーや,UX,NX,RXといったSUVもありますから,必ずしもおじさんが乗るというイメージばかりでもないと思います。

    ただし,価格自体は高めですから,どうしてもお金持ちの車という印象はありますね。カリカリにチューンして乗る車でもありませんし。セルシオやクラウンが若者のVIP車として車高短なVIPカーになっているのとは対照的に,レクサスは上品な印象がありますね。そういう若者がさらっと乗りこなせば,カッコいいと思います。

    回答の画像
  • 逆に、レクサスと同じ価格帯で若者向けイメージの車って有ります?

    一般的には、中高年以上の年収がないと買えない価格帯のブランドは、自ずと所有者も中高年が多い、ということだと思いますよ。
    メルセデスやBMWも、若者向けのイメージはないですよね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離