レクサス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
23
23
閲覧数:
1,441
0

24歳女。車欲しいです。おすすめの車教えてください。

こだわり
・乗り降りしやすい
・走行性能がいい
・燃費がいい
・大きすぎずちょうどいい大きさ

こんな私に合う車はあるでしょうか。

父親がレクサスのLSという車に乗っていて、乗り降りしにくいし、何より大きくて運転しにくい。私はあれは自分では乗れないです。

おすすめの車教えてください、
何台でも構いません、教えて頂けると嬉しいです。


よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (23件)

  • 乗り降りしやすさと大きさからすると、ミドルクラス以下のSUVが良いでしょう。
    また、走行性能と燃費を両立するならハイブリッド車。
    以下メーカー別に挙げてみます。

    LEXUS LBX
    日産 キックスe-power
    ホンダ ヴェゼルハイブリッド
    マツダ CX-3(ディーゼル車)

    デザインはお好みで決めると良いかと思います。

  • 親御さんがLSなら
    レクサスNXの350hか450h+
    走行性能がどこまでか難しいですが…
    これで大きいと思うならレクサスLBX

  • 普通に乗るだけならヤリス(クロスじゃなく普通の)とかフィットが良さそうです。

  • アウディのA1 、 A3ぐらいまではそんなにデカくはない

    ドイツ御三家は特徴が異なり住み分けしている。
    走りや操作性は BMWが一番 アウディが僅差で二番 メルセデスが三番
    静粛性や疲れにくさは メルセデス アウディが僅差で二番 BMWが三番
    アウディは一番は無いが 三番も無く 総合力ならアウディ
    残念ながら レクサスはどれも四番手・・・・・・

    A1は Bセグメントの小型車で BMWやメルセデスは製造していない。
    サブボディのアルミ化などが進んでいて 軽量で燃費も良い。リッターカーだが ダウンサイジングターボで 実力は ノーマルエンジンなら1.6Lより
    力ず良い。

    デザイン力があり とてもセンスが良く女性にも似合うと思います。

  • 自分で買うならヤリスクロス、ライズ、ヴェゼル、WR-VなどのコンパクトSUV。
    買ってもらうならLB-X、NX、とかなら国産なので住んでる地域にも販売店あるでしょうし、日々のメンテナンスや突然の故障などでも困る事は無いかなって思います。
    外車やミドルサイズは除外すると上記です。

  • 今日本てルールも知らない外国人がいっぱい入ってきて 無免許 飲酒 逆走 暴走と当たり前になってるから、搭乗者を守る意味でもゴルフがいいかな。
    今の欧州車は壊れないし 燃費もいい
    壊れないトヨタが世界一とか言ってる人もいるけど簡単にペチャンコなる車を良く言えるな と思うけど命が大切なら最低でもゴルフかな。

  • レクサスならLBXでしょうか。
    https://lexus.jp/models/lbx/

    トヨタならヤリスクロス
    https://toyota.jp/yariscross/

    ホンダならヴェゼル
    https://www.honda.co.jp/VEZEL/

    日産ならキックス
    https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/kicks.html

    ダイハツならロッキー(トヨタ ライズ)
    https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

  • ゴルフ

  • やはりコンパクトカーがお勧めです。
    アクア、ノートですかね!
    最近のブームですとzrvやヴェゼル等もおすすめです
    女性が乗っていたらおぉ…と思うのは大型SUVですがw
    ハリアーやレクサスNX,RXあたりですね!

  • 予算は?
    代金は誰がどのように払うのか。

    女の人に勧めるなら、これかな。
    日産ノート・オーラ。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離