現行レクサスisの白(ホワイトノーヴァガラスフレーク)に乗っています。 先日駐車場から出る際に勢いよく行ったわけでは無いのですが、フロント下部を擦ってしまいました。 ボディ色が無くなり、鉄の部分...
2025.1.27
ベストアンサー: バンパー下部ですよね 錆びるわけがない笑 鉄じゃないんだから 無知な回答に騙されないように! 気になるならタッチペンすれば良いけど何問題もないと言いたい所だけどその傷から塗装が割れてくる可能性もあるので、タッチペンしたきましょう あとはエアロ付けるのもあり
車の相場に詳しい方にお聞きします。 久しぶりに車を買い換えてみようと思い、探しましたら、ある事に気が付きました。昔は車の値段は排気量とだいたい比例していました。しかし今はそうでもないですね。 例...
2025.1.25
ベストアンサー: ヤリスクロスは1,5Lですね・・・ まあプレミアムブランドではなく、ごく普通の大衆車ならば排気量と価格に多少の比例関係はあります 30年前ならざっくり1Lで100万円、2Lで200万円でしたね その倍率が1.5倍くらいになってます。その背景として 1 円安の進行により原材料や製造に必要なエネルギーの価格が上昇 2 衝突安全対策で車体重量が増える傾向 3 これを引っ張るために動力性能も上...
ランクル300とレクサスRX450hl(3列シート)ならどっちが良いと思いますか?どちらも新車で買えないので中古の想定です。3年落ち30000kmくらい
2024.12.18
ベストアンサー: 何を持ってしてオススメなのかにもよりますが、まず私なら3年落ちでプレミア価格のランクル300には手を出しません。値段だけで言うならRX450hlの方が圧倒的にまともな値段で購入が出来ます。ランクル買うなら新車待つのが得だと思いますが、予算と納期もありますからそこは待てる人のみで。 ちなみにRXはロングとはいえ3列目は長居するにはあまり快適とは言えません。普段2列目まで、稀に3列目使うかも?く...
車の乗り換えに関する質問です。 今はR3年式のレクサスRX450hlに乗っています。気に入ってはいるのですが、燃料費も高くなって来たこともあり、アウトランダーphevに乗り換えを検討しています。...
2025.1.24
ベストアンサー: レクサス450なら、アウトランダーは少しだけ車格が小さくなる様な気がするのですが? それを踏まえて選択肢なら、当然ありと思います。 但しEV系はリセールは期待無しと思われた方が無難です、また燃費(電費?)もご自宅充電場所の電気契約なども踏まえ(今後更に電気代の高騰が思料)考えられる事をお勧めします。 それでも多分電気で走る方が、ガソリンより安価に走れるとは思いますし、エンジンの起動時間が少ない
現行レクサスisでドアミラーカバーをつけようと思うのですが、TRDだととても高く、安く済ませたいと思った時海外製?のものをヤフーショッピングで見つけました。 (14000円程度でした) 評価を見...
2025.1.19
ベストアンサー: 洗車中に剝がれるかどうかは洗車の仕方次第でもありますが、手洗い洗車であれば洗車中に剥がれることは稀だと思います。 ただし両面テープは劣化しますので、いずれ剥がれる可能性は高いですが、元々が両面なので剥がれたら貼り直せば良いだけとも言えます。 ただ、せっかく現行のISにお乗りなのであればディーラーオプションもしくはショップ等で選定されることをおすすめします。 自己満足の世界ですからご本人が恥...
レクサスRX 350Fスポーツ リアバンパー、左右の樹脂パーツを500hのものに変更された方、どなたかいらっしゃいますでしょうか? パーツ代、工賃など教えて頂きたいのですが… よろしくお願いします。
2024.6.19
ベストアンサー: レクサスRX 350Fスポーツのリアバンパーの左右の樹脂パーツを500hのものに変更する場合の費用は以下の通りです。 ・パーツ代 純正の500hリアバンパーサイドガーニッシュ(左右セット)の価格は約10万円前後が一般的です。 ・工賃 取り付け工賃は、ディーラーで行う場合は2〜3万円程度が目安です。板金塗装工賃が別途必要な場合もあります。 ただし、実際の費用は車両の年式やグレード、地域によっ
車の買い替えについて質問です。 2023年に納車されたレクサス新型NX350h4wdの買い替えを悩んでいます。 子供の成長と共に、やはりスライドドアにすれば良かったと考えるようになりました。 ...
2025.1.26
ベストアンサー: >2年で乗換えなど、勿体無いでしょうか? 質問はこれですね。 お答え。。。いいんじゃないですか。お金があるなら。 単純に勿体ないとかなんとか考えるなら、そりゃあ2年で乗り換えるのは勿体ないですよ。車って大体3年ごとに半額になりますからね。新品の一番いいところを乗ったんだから、10年乗る人の平均満足度と比較したらいいに決まっているし、割高なのは当然。でも、それを納得しての2年なら、あとは価値...
中居さんはシャコタン車に乗ってこだわりのカスタムをしていたと聞いたことがあるのですが、今でもそんな車に乗っているのでしょうか?とっくに金持ちになってベンツやBMやレクサスに乗り換えているのでしょうか?
2025.1.26
ベストアンサー: 昔有名な話でしたね。地元の誰かに縣らしいですよ。 それからは欧州車に乗ってたみたいですが、仲居くんとかが、まぁ中古の車を買うことは無いと思います。今の外車ディラーは改造NGですからディラー車に乗ってる限り改造何かしないだろうし、あの辺の車改造してるのはショップや中古車をその辺で買ってきてる人たちが多いです。 今の高グレードはエンジンも足回りも乗り心地も(悪いのは悪い)最初からかなり良く、...
レクサスISに乗っています。 正規のCDを入れてもHDDに録音されません。 CD を入れた時、一旦RECという赤い表示が出るんですが、直ぐに切れてしまいます。 高速RECも表示されていて、タッチ...
2021.1.11
ベストアンサー: これはどうですか https://minkara.carview.co.jp/userid/147018/car/506242/897833/note.aspx
おすすめの車種が知りたいです。 免許をとって3年のアラフィフです。 免許取得時に夫に買い与えられたシエンタを3年乗りましたが、今回買い替えを考えています。 おすすめの車種がありましたら候補にし...
2025.1.21
ベストアンサー: 大きさで言えばヤリスクロスになります。 遠出や荷物を載せるなどあるのであれば 少し大きくなりますがカローラクロスがお勧めです。 (RXに比べれば大分小さいです) ともに①から⑥までクリアしています。 カローラクロスは本当に運転がしやすく パワーもあり遠出も疲れにくく 丈夫で優秀な手のかからない車です。
よくヤ〇ザがレクサスLS460などに乗っていますが、どうやって購入しているのでしょうか? レクサスディーラーに立ち寄った事はありますが、それらしき客はいませんでした。代理でアネさんなどに購入させ...
2009.6.13
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。 子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。 夫がレクサスGS?を60回払いで購入しや...
2019.7.9
この前知人がレクサスにカタログをもらいにいったところ、入店を拒否されたそうです。理由を問いただすと、Tシャツにジーパンというラフな格好だったからだそうですが・・・。年も若いわけではないのですが、...
2006.10.6
夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。 子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。 夫がレクサスGS?を60回払いで購入しや...
2019.7.9
彼氏がスズキの軽自動車に乗ってるので別れたいです 軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいwww 下向いちゃうしwww 男にはせめて普通車乗って欲しい・・・ 駅とかで迎えにこられたら・・・・も...
2009.4.29
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!