ランドローバー ユーザーレビュー・評価一覧 (46ページ)

962
962件中 901~920件
  • 乗ることが楽しい車です。 走る、止まる... 投稿日: 2003年11月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:SE_RHD_4WD(AT_4.0) 2003年式 乗車形式: その他

    乗ることが楽しい車です。 走る、止まるに関しては、一切ストレスなし。 いかにも四駆らしい姿と、走破性、それでいて上品な感じがたまりませんね。 [ 続きを見る ]

  • できのいい末っ子、というのは嘘ではないと... 投稿日: 2003年11月4日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー

    グレード:S_RHD(5ドア_AT_2.5) 2002年式 乗車形式: その他

    できのいい末っ子、というのは嘘ではないとおもう。ディスカバリーはゴテゴテしすぎ、レンジローバーは価格もさることながら自分の雰囲気にはまだ早い、ディフェンダーを選ぶほど度胸は無し、という方に是非。  中身はおんなじなんだからS、ES、HSEの差はあくまで快適装備のみ、と割り切ったほうがいい。  自分好みにするなら、Sから育てるのも悪くない。  ある程度のマイナートラブルは笑い飛ばすこと。「日本車じゃない」ことは覚えておくこと。2002年モデルでは以下のトラブルが多いみたい。(ルーフアンテナからの漏水・リアゲートからの漏水・フロンとウィンドウウォッシャーの漏れ・パワーステアリングオイル... [ 続きを見る ]

  • 実車を初めて見たのは去年北欧で、それまで... 投稿日: 2003年10月16日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:VOGUE_RHD_4WD(AT_4.4) 2003年式 乗車形式: その他

    実車を初めて見たのは去年北欧で、それまではさらに大きくなったボディーサイズ、私の嫌いなBMWエンジンと先入観では興味がありませんでした。しかし、実物の第一印象はやはり「いい顔してる・・」でした。今年営業マンの努力にもより試乗することになり、ただし運転するきにもなれず助手席でしたが、走り出した途端に「スゴイ!」。結局購入することになりました。最近では国産SUVも高価になりましたから 冷やかしでも試乗してみればこの車の良さが直ぐ理解できると思います。ちなみに私の車暦ですが、ポルシェ、その後はXJ、XJS、今はXKRと3台目のレンジ ローバーです。今回カイエンも検討しましたが比較の対象にはな... [ 続きを見る ]

  • 1年ほどで手放したが、今でも見かけると再... 投稿日: 2003年10月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:4.6HSE_RHD_4WD(AT_4.6) 1998年式 乗車形式: その他

    1年ほどで手放したが、今でも見かけると再び所有したいと思う車です。さらに地球の温暖化が進んで雪降らなくなったら絶対購入します。 [ 続きを見る ]

  • 何時間乗っていても疲れず飽きず不思議な車... 投稿日: 2003年10月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:4.6HSE_RHD_4WD(AT_4.6) 1996年式 乗車形式: その他

    何時間乗っていても疲れず飽きず不思議な車 飛ばすと恐怖感を車が自分に教え、自然と安全とマナーを車に促されていることに驚く。いい車です。 [ 続きを見る ]

  • 趣味で持つ車としては、最高の車でしょう。... 投稿日: 2003年9月25日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:V8i_ES_RHD_4WD(5ドア_AT_4.0) 1994年式 乗車形式: その他

    趣味で持つ車としては、最高の車でしょう。動力性能や取回しのよさはセダンやステーションワゴンに敵うべくもありませんが、生活じみたところがない。誰にでもおいそれと薦められる車ではなく、クロカン車の特徴をよく理解されている方々で、良い営業マンのいるディーラを知っているというのであればオススメです。 [ 続きを見る ]

  • オーナーの意のままに走破していく信頼感!... 投稿日: 2003年9月24日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:SE_RHD_4WD(AT_4.0) 2003年式 乗車形式: その他

    オーナーの意のままに走破していく信頼感! 泥んこでも、スーツを着込んでも様になる四駆はランドローバーだけではないでしょうか? [ 続きを見る ]

  • レンジに普段乗っていますが、値段などを考... 投稿日: 2003年9月13日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー

    グレード:ES_RHD(5ドア_AT_2.5) 2002年式 乗車形式: その他

    レンジに普段乗っていますが、値段などを考慮すると納得できます。 本格的なオフ走行が出来るのはこのクラスではフリーランダーだけではないでしょうか。 但し地上最低高があまりないのでラインどりには気をつけなければいけないようです。 [ 続きを見る ]

  • 売却してもまたいつかは乗りたいと思える車... 投稿日: 2003年8月28日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:4.6HSE_RHD_4WD(AT_4.6) 1997年式 乗車形式: その他

    売却してもまたいつかは乗りたいと思える車ですが、これ一台ではキツイかもしれません。それにしても新型は試乗しましたがもっとよくなりました。やはり国産とは雲泥の差がありますし、Gとも違う方向です。いうならば孤高の4WDです。 [ 続きを見る ]

  • 信頼できる車やさんがいるかどうかで,長く... 投稿日: 2003年8月15日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:V8i_ES_RHD_4WD(AT) 1996年式 乗車形式: その他

    信頼できる車やさんがいるかどうかで,長く乗れるかどうかが決まる。細かいところをきちんと見れば,さらに長く乗れる。オイルや燃料のフィルター。スイベルなどなど [ 続きを見る ]

  • レンジローバーに乗っているという満足感を... 投稿日: 2003年8月10日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:4.6HSE_RHD_4WD(AT_4.6) 2000年式 乗車形式: その他

    レンジローバーに乗っているという満足感を別にすると、この車にはあらゆる点で物足りなさを感じています。 私の場合、レンジローバーに特別の思い入れはない状態で「自分の生活スタイルに見合った4WD。」を探した結果この車を購入したため、余計そう感じるのでしょうね。 [ 続きを見る ]

  • 癒される車です。そして味のある車です。 ... 投稿日: 2003年7月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:V8i_ES_RHD_4WD(5ドア_AT_4.0) 1995年式 乗車形式: その他

    癒される車です。そして味のある車です。 たとえ乱暴なアクセルの踏み方をしても急発進はしません。 存在感のあるV8エンジンもありゆっくり走っても楽しい車です。 乗ってる内におだやかな気持ちになる車です。 運転も丁寧になります。 そういう運転感覚が好きな方には国産もしくはドイツ製SUV(もしくは乗用車)を離れて一度乗ってみて欲しい車です。 早く走りたい人にはお勧めできませんが、遅い車でもないと思います。 車体を安定させる走り方を心がければ(あらかじめじわりとサスを縮めておくなど)山道も以外ときびきび走れますし、高速時速160キロ巡行も出来ます。 7年乗りましたが、飽きたわ... [ 続きを見る ]

  • もう一度乗りたい。無性に乗りたい。 ... 投稿日: 2003年7月10日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:標準車_RHD_4WD(AT_3.9) 1993年式 乗車形式: その他

    もう一度乗りたい。無性に乗りたい。 米国転勤でやむなく手放したが、もう一度機会があれば乗りたい。 今はランクル100に乗っていて、道具としては非常に優秀だが、良くも悪くもトヨタです。要するに味がないんですね。かーちゃんのお買い物車ですな。 初代レンジの放つオーラ、それとあの独特のスタイリング、シートの質とパワフル過ぎないエンジン、オフ重視の脚。インパネやダッシュボードのチープさもなぜか気に入ってしまう。あの理解不可能なエアコンのレバーも気に入ってしまう。あの小さなアナログ時計も気に入ってしまう。少々のたてつけの悪さも許せてしまう。本当にいい車です。 2代目・3代目は初代イ... [ 続きを見る ]

  • 高速での走りは安心感が得られ、結構気に入... 投稿日: 2003年7月6日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー

    グレード:S_RHD(5ドア_AT_2.5) 2002年式 乗車形式: その他

    高速での走りは安心感が得られ、結構気に入っていたのですが、ATのシフトショックが何度直しても直らず、知らない間に助手席にどこかのパーツが落ちていたりと、常に故障するのではといった不安があり、先月手放しました。四駆の老舗的ブランドは気に入っていたのですが…。次期のモデルに期待します。 [ 続きを見る ]

  • 手放してみて造り込みの良さを感じさせられ... 投稿日: 2003年6月23日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:V8i_ES_RHD_4WD(5ドア_AT_4.0) 1994年式 乗車形式: その他

    手放してみて造り込みの良さを感じさせられました。そう、日常の使い勝手の こと、燃費その他の維持費のこともあり、半年程前に手放してしまいました。 高速道路を使う機会やドライブを楽しむことが多く、今では国産のLクラスワ ゴンに乗っています。でも長距離走行後の疲労感がまるで違うのには、やっぱ り出来のいい車だったなあと、手放してからつくづく感じさせられました。 高速道路を速く・遠くへという私の使い勝手からして、今後もSUV車を選ぶ ことはまずないとは思いますが、万一その機会が訪れたとすれば、迷うことな くランドローバーのオーナーになりたいです。 最後になりましたが本格的なSUV... [ 続きを見る ]

  • 二代目 国内新車登録最後のレンジです。3... 投稿日: 2003年6月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:- 乗車形式: その他

    二代目 国内新車登録最後のレンジです。3rdも試乗しましたが、あまりにも没個性的でデッドストックの世界限定800台の30thを購入しました。ランドローバー主導で製造された最後のレンジです。この前の車両も4.0SEに乗っていましたが完成度は流石です。もう一台フリーランダーを所有していますのでリジッドサスがやはり本道という気がします。 限定車なので他のレンジや3rdが走っていても優越感に浸れます。 [ 続きを見る ]

  • 砂漠のロールスロイスと呼ばれるだけあって... 投稿日: 2003年6月18日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:バンデンプラ_RHD_4WD(AT_4.2) 1995年式 乗車形式: その他

    砂漠のロールスロイスと呼ばれるだけあって満足している 但し故障時の 費用、サービスなどに問題がある [ 続きを見る ]

  • 最高のSUV 本当にいい車です。はじめ... 投稿日: 2003年6月17日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー レンジローバー

    グレード:VOGUE_LHD_4WD(AT_4.4) 2003年式 乗車形式: その他

    最高のSUV 本当にいい車です。はじめはX5と迷いましたが、内装を見た瞬間にパス ゲレンデワーゲンは、ノイジーなのと、ハンドリングでパス、でもエクステリアは私には相当魅力的です ポルシェも持ってるので、最近カイエンにも試乗しましたが、やっぱりレンジにして良かったと確信しました。 超高級な部品を使っていて精度も高い、ステアリングのインフォメーションやアクセルを抜いたときのフリクションの少ないシルキーなBMWのエンジン はっきり言って安いと思います。シグナスだってフル装備で諸費用込み込みで800万くらいかかりますからね! 燃費も予想より全然いいし、まあ運転の仕方がやさしくなったみ... [ 続きを見る ]

  • とりあえず細かい事は気にしない、おおらか... 投稿日: 2003年6月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー フリーランダー

    グレード:GS_RHD(3ドア_AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    とりあえず細かい事は気にしない、おおらかな運転をする人にはお勧めの車です。 もともとMT乗りの私には、コマンドシフトの5ATは手放せません。 3ドア独特のでっかいドアは存在感ありですが、ファミレスなどの狭い駐車場では乗り降りに苦労します。 最初のうちは燃費が悪いのですが、走行距離が増えると良くなりますので我慢しましょう。 ゆったりと、長く付き合う事で良さのわかる車です。 不満な点もそれが可愛く思えてしまう、そんな車なのです。 (こう思ってるのは俺だけかも・・・?) [ 続きを見る ]

  • 古くなっても古さを感じさせず、味を求める... 投稿日: 2003年6月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ランドローバー ディスカバリー

    グレード:Tdi_RHD_4WD(5ドア_AT_2.5ディーゼル) 1999年式 乗車形式: その他

    古くなっても古さを感じさせず、味を求める人には最高の車だと思います。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離