ランチア のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,720
0

歴代「ランチア・デルタ・インテグラーレ」の中で最高スペックはどのタイプでしょうか?
また、お勧めのタイプも教えて頂ければ助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランチアデルタインテグラーレの歴史は古く 8v・16v・EVO1・EVO2・が有ります。
スペック的には

8v
185ps/5300rpm
31.0kg-m/3500rpm
トルク配分F56:R44

16V
200ps/5500rpm
31.0kg-m/3000rpm
トルク配分F47:R53

EVO1
210ps/5750rpm
31.0kg-m/3500rpm
トルク配分F47:R53
エクゾースト系見直し、フロント対向異型4ピストンに。

EVO2(特別グレード・モデル有り)
215ps/5750rpm
32.0kg-m/3500rpm
トルク配分F47:R53
ABSとエアコンが標準ホイール16インチ化等

となります。

つるしでegパワーではevo2ですが・・・タービン容量がevo1より縮小され低回転での追従性とピックアップの良さが向上してます。

それ以前evo1は、まだwrc参加中も有り、余力有り余るベース車ですが近年パーツ供給はevo2を下回ります。

弄って振り回すなら、エンジン構成変わらずな16V(evo1or2)系で、車体構造(内骨)変わらずのevo1or2で。

つまりは、予算とevo1か2での選択でしょう??

この車両は、知識と経験を必要とします、重整備や、電気系にも・・・。

工費は高めです、純正部品も品薄状態です、車両購入場合、注意店はAピラー根元のフロントガラスシールをめくって錆びが発生してないか?と、オイルキャップを空け汚れが付着してないか?・・・・・他です。

オーナーの技量が試される珍しい、車両です。

が・・・・構造と制御の単純さから、弄って良し、走って良しのマシンです。

質問者からのお礼コメント

2011.1.21 20:21

とても参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離