ランチア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
729
0

ランチアデルタの電圧について

走行中に電圧が安定しないのは、オルタネーターの不調でしょうか?それともバッテリーでしょうか?
アースチューンしてもあまり変わりません。

夜間エアコンとフォグライトつけて走ると電圧はどん底。
メーターの照明なんかほぼ消えているようなもの(一応点灯はしてるけど・・・)
かと思えば思い出したかのように12Vを指してみたりと不安定のきわみです。

考えられる原因は何でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デルタ持病のレクティファイアーかレギュレーターが怪しいですね。

デルタのオルタは全モデル65Aしかなく電装過多となるとエンジンストップします。

とりあえずアイドリング状態で電圧を計測して下さい13~14.5V程度ならレクティは問題無し。

次に電流測定(電装全OFF)、オルタ特性で見ると、65A発生回転はエンジン3500rpm付近と有ります。

異常が有れば、オルタ交換・オーバーホールと成ります。

パーツ的に厳しいので、国産オルタに交換?しますか?

質問者からのお礼コメント

2012.11.1 23:17

皆さんご回答有難うございます。
詳しく解説していただいたthelastranさんにBAを差し上げます。
国産オルタに交換が無難でしょうかねぇ。

その他の回答 (2件)

  • >夜間エアコン

    エアコンの電動コンデンサーファンモーターに電気が
    どれだけ流れているか
    測ってみることをお勧めいたします

    アイドリングでは
    約3~5割ほどの充電になり
    エンジンが、2000回転以上でないと
    安定した電流が発生いたしませんので注意

  • まずは電装屋さんで点検、配線不良や接触不良も視野に入れて。
    言いたくないけど”イタ車”ですから電機周りは、、、ね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離