ジャガー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
133
0

ジャガーとか古いミニなどの左ハンドルを日本で乗る利点。
本国で右ハンドルのモデルを日本で乗るためにわざわざ左ハンドル仕様に乗っていますね。

米国やドイツ車の左ハンドル車なら左ハンドルに本来のテイストというのがあるのかもしれませんが
古いミニなどは右ハンドルが本来の姿のはずです。
わざわざ左ハンドルを選ぶと言うのはそれなりの利点や理由があるのだと思います。
日本で乗る場合に左ハンドルのメリットがあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 基本設計は本国仕様である右ハンドルでは?と、いうことでしょうか?
    であれば、必ずしもそうとも言えないようです。
    ウチには、イギリス車が3台あります。
    エスプリS1、S3、エリーゼです。
    エリーゼは右ハンドル、エスプリS1は左ハンドル、S3は右ハンドルです。
    エスプリは、輸出メインで設計されたそうで、北米仕様の台数のほうが多いです。
    エリーゼは、初期モデルは北米輸出はできなかったはずで、途中から北米輸出モデルが加わったはずです。
    北米仕様の場合、エミッションコントロールが行われていますので、輸入時の登録検査などに適合させ易いです。
    S1は、個人輸入して自分で登録したので分かるのです。
    また、錆が少なく、車体強度に対して、パワーが低めになっているので、
    車両全体がいたみにくいです。
    ただし、ポルシェなどで、ガスを薄く設定している場合があり、
    排気温度が高くなることで、エンジンに悪影響が出やすいケースもあるようです。
    右ハンドル用に設計されている日本国内での、運転上のメリットは、あまり多くはありませんが、以下はメリットです。
    ○乗降時に道路のセンター側から乗り降りしないので、危険度が低い。
    ○すれ違いの際に、道路わきぎりぎりまで寄せやすい。

    デメリットは、以下のとおり。
    ○右後ろの確認がしづらい。特に左側道から本線への合流は冷や汗もの。
    ○道路に対する左右の位置関係を把握しづらい。
    ○駐車場のチケット機などが、左側にない。

    慣れれば、大きな不便は無いです。

    参考まで。

  • 英国は日本と同じ右ハンドルだ!って意味の質問ですね。
    確かに本国仕様であれば右です。 でも日本だってイギリスだって多くはアメリカなど他国への輸出販売をメインに考えた車作りしてるって感じなので実際の生産台数は左ハンドルのほうが多いと思います。
    日本やイギリス国内の市場は小さいから。
    なので英国車であれ左ハンドルが日本にも輸入されてくることも昔は多かったです。 貿易摩擦問題などで関税がイギリスなどヨーロッパよりアメリカのほうが安かったのではなんて思います。

  • 当時は基本的に英国車でも北米から仕入れをしていましたので、必然的に左ハンドルになりました。
    1)北米西海岸からと、英国本土からでは輸送費が段違いに違います。
    2)米国向けの排ガス対策車の方が日本での登録が容易
    3)北米は在庫販売、欧州は注文生産が主のため、北米の方が在庫が多い

  • 昔の英国車に左ハンドルが多かったのは、排ガス規制が日本に近かった米カリフォルニア州向けの車をベースにして日本仕様車を作ることが多かったからって話もあります。

  • 日本人特有のブランド志向なのでは?
    私は外車に乗っています・・と・言いたいのでは♪。

  • 左ハンドルのメリットは、対向車とすれ違う時に路肩ギリギリまで寄せやすい事くらいです。

    後は左ハンドル=高級車というイメージがありますから、見た目を気にする方でしょうか。

    あとはデメリットだらけです。
    前に車が停まってて追い越す際も見にくいですし、ドライブスルーは手が届きません…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離