ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
94
0

本当に、何で 日本人は 外車の話をする時 メーカー名で言いますの? どう思いますか?


今度 ○○○家 ベンツ買った

今度 社長が、 ジャガーに変えた

どう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

洋服にしろバッグにしろ、ブランド信奉が強いからだと思います。

その他の回答 (10件)

  • 外車だけだと中国製もドイツ製もすべて外車のくくりになってしまうからじゃない?

  • 外国人だって「トヨタ」だ「ホンダ」だって言うよ。
    それが正式な「車名」だしな。

  • 日本車だったら
    今度 ○○○家 クルマ買った

    メーカー名を言われるだけましです。

    というか、外車の車種名まで知っている人なんて世の中からみたら僅かです。また自分が知っていたとしても相手がわかるとは限りません。

    また噂話の場合は総じて『外車にした=外車なんて買っちゃって』という意味なので車種名などはどうでもよく単にベンツやジャガーという響きが大切なのだと思います。

    噂話ではなくクルマの好きな友達同士の会話だったら、外車でも車種名で話しますからね。

    ちなみにアメリカでも外車のことは普通にはトヨタとかニッサン、メルセデスなどと話します。

  • 車にペットネームなんかつけてるやつの方がバカ。

    クラウンだってカローラだって、車検証よく見てみろよ。「車名」の欄には「トヨタ」って書いてるだろ。

  • 絶対数の問題と認知度の問題。

    それと、海外の車では自動車に固有名詞をつける例が少なく、日本人にはなじみにくかった。

    そんなことでしょう。


    日本の車なら「クラウン」とか、「カローラ」といえば、大体どんな車かわかるほど認知されていますよね。

    ベンツだのジャガーだの言っても、細かい車種は記号のことが多くないかな?

    同じようなスタイルなのがレクサスで、やはり細かい車種まで認識できる人は少ないですよ。

  • 日本の自動車メーカーは、高度経済成長期にアメリカBig3の販売手法を真似たため、車にペットネームを付けるようになりました。

    その前は、1950年代くらいまではトヨタ「AA型」とか「SD型」といった記号を付けています。トヨタS800とかホンダS600なんかも、欧州的なメーカー名+記号数字の名付け方です。

    戦後、日本は全てアメリカの方を向きます。つまりは、車販売に限らずスーパーもコンビニもデパートも、全てマーケティングはアメリカ流に倣うのです。ここで、車は個々の商品ごとにペットネームを付けてブランディングを行います。

    これに対して欧州メーカーでは、当時はまだ車種数が少なかった。これで商品ごと個々に宣伝などを行っていたのではコストがかかりすぎることから、メーカー名を宣伝してコストダウンをしていたのです。

    1980年代になり、日本車メーカーは日米貿易摩擦により輸出台数を稼げなくなったことから、1台あたりの利益を上げるべく高級車市場へと進出します。

    これに焦った欧州高級車メーカーは、逆に小型大衆車市場へと進出をすることになります。この時に取った戦略が、これまでの高級車のイメージをそのまま小型車にもスライドさせて、CI(コーポレート・アイデンティティ)を統一化させること。

    これにより、コストダウンした安い小型車でも、付加価値を付けて利益率を高く保つことが出来るのです。

    逆に日本メーカーも企業ロゴを統一化させるべく、トヨタの水牛マークなどが登場するのも1990年前後です。

    ですが、欧州メーカーは上級モデルからイメージを降ろすために企業宣伝で認知してくれますが、日本メーカーはペットネームに慣れた大衆車の下から上へ上げなければいけないため、CI認知には時間がかかるのです。

    マツダなどは車種が少ないことから、デザイン統一も含めて一気に変えたことから、CIの浸透には比較的成功しています。CX-3とか5とか8とか、記号・数字の車種名が多いでしょ。

    マツダは昔、バブルの頃にRX-7に倣ってMS-6とか8とか9という車種を作って大失敗をしているのです。その時の失敗の教訓が、生きているのではないでしょうか。

    なので、マツダの車の顔はどれも一緒であることから、素人目には車種の区別がつきません。セダンかハッチバックかSUVか、といった形の差しか判らない。

    なので「何乗ってるの」と聞かれた際に、「マツダ」と答える人は増えてくると思いますよ。いちいち「CX-ナンチャラ」と答えるのが面倒だからです、と同時に高い車か安い車かまでを詮索されなくて済むのです。

    「何乗ってるの?」「ベンツ」と答えれば、ベンツにも2000万円のSクラスから400万円のAクラスまでありますから。聞いた方は2000万円をイメージしてくれるわけです。

    これが、"企業ブランド"ということ。

    企業のブランディング戦略と、その消費者への浸透度の違い、ということなのです。

    回答の画像
  • 別に、普通のことだから、気にしません。

    逆に
    「俺、XE PORTFOLIO買ったんだぜ」
    って言われても、クルマかどうかも分かりません。

    ちなみに、ベンツ(メルセデス・ベンツ)は、メーカー
    ではありません。
    ベンツは、乗用車のブランドであり、そのメーカーは
    ダイムラーです。

  • じゃあ、この車はなんという車ですか?

    回答の画像
  • これは別に日本に限った事ではない様に思えます。車の事を知らない人にモデル名を言ったところで判らないだろうし、他の国でも同じなのではないでしょうか?

  • 車種を良く知らない人が多いんでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離