ジャガー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
540
0

初代フェアレディZのデザインってジャガーを意識したものですか?
あのロングノーズはよく似ていますよね

フェアレディZに限らず同時代の国産車のデザインって海外の模倣だったのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代フェアレディZ(S30)の生みの親ともいわれる当時の米国日産の社長であった片山豊さんは、日産本社の開発陣に対し、開発して欲しい車のコンセプトとして「ジャガーEタイプのような車」とはっきり示したそうです。
そのようなコンセプトのもとで開発されたS30は、当然、ジャガーEタイプに似たフォルムの車になりました。

当時の日本の工業技術は、正直に言って、欧米よりかなり劣っていました。
なので、まずは真似することから始め、いつかはオリジナルよりも良いものを作ろうという情熱がありました。
その後、高度経済成長を経て、日本人の勤勉さや職人気質も相まって、日本の工業技術力は、世界でもトップクラスといわれるまでになりました。

コピーはいけませんが、良いものは良いと参考にし、それよりももっと良いものを作ろうという職人魂というか、情熱がとても大事だと思います。

その他の回答 (7件)

  • フェアレディZに限らず、トヨタ2000GTも
    ジャガーEタイプの影響を受けたデザインです。

    プリンス・グロリアやマツダ・ファミリアは
    シボレー・コルベアに影響を受けていますし、
    マツダ・キャロルはフォード・アングリアの
    後追いしたキャビン後部形状です。
    コスモスポーツあたりは独自のデザインと
    評価しても良さそうです。

    当時の国産車はデザインだけでなくハードウェアも
    欧米の模倣でした。
    パブリカの空冷水平対向エンジンはパナールを参考に
    設計していますし、日産チェリーの2階建てパワートレインは
    ミニのレイアウトをそっくり模倣したものです。

  • S30のZはジャガーEタイプをオマージュしてます

    トヨタ・マークⅡはジャガーマークⅡの名前のオマージュ
    ジャガーはマークⅠがありますがトヨタはパクリなので
    いきなりマークⅡ

    色々真似してますよ

    70スープラもBMW8とそっくりだし

  • あの時代のスポーツカーやレーシングカーは
    どれも似たデザインでしたよ。
    フェラーリもポルシェもアルファロメオも同じ。

  • フェラーリディノも名前もフロント廻りも似てますね。

    日本人は昔、今の中国人と同じで自動車に限らず殆ど海外の製品のデザインをパックっていました。

    そして色々な面で海外を超えたのです。

    中国も現在そのようになりつつあります。

  • 昔の日本車は外車をお手本に車を作っていましたからね 無論デザインも パクリと言われたら パクリです

    Z=ジャガー ハコスカ=マスタング

  • >初代フェアレディZのデザインってジャガーを意識したものですか?

    S30の開発にあたり、片山豊氏が「Eタイプ(もちろんジャガーの)を目指す」としていたそうです。


    >同時代の国産車のデザインって海外の模倣

    黎明期ですから、まあ、そんなもんでしょうね。
    ホンダのN360あたりは、構造的にもデザイン的にもイシゴニスのミニに似てますし。

    「追い付け、追い越せ」の時代だったんでしょうねぇ…。

  • ジャガーというより、古典的なスポーツカーのデザインの流れという事ですね。
    いわゆる「ロングノーズ・ショートデッキ」です。
    強力なエンジン(気筒数も多く、縦長になる)と軽い車体(余計な乗員や荷室の排除など)、古典的な空気力学の考えをまとめるとそのようなデザインの流れとなります。
    また、後輪近くにお尻があるので、コーナーのインを取りやすいという方もおりますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離