ヒョンデ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
32
0

韓国の車、
ヒュンダイがヒョンデかヒュンデ、
なんでサイトによって違うんですか?
どれが正しいんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現代自動車が、最初に日本市場に参戦してきたとき(2000年だったか2001年だったか忘れましたがそのくらいのはず)は、日本法人を「ヒュンダイモータージャパン」としました
なのでカタカナでヒュンダイと書くのが正しい(正しかった)

その一方で、たとえばアメリカでは、英字で「Hyundai」と書き、日本のホンダと混同されることを願って(?)「ホンダィ」というような発音を求めていました

2020年代に入って、ホンダより優れた企業であるという自負が生まれたんだかわかりませんが、全世界で「ヒョンデ」という発音に統一することに改め
このため2022年の日本市場への再参戦ではカタカナ表記も「ヒョンデ」としています

なのでいま正しいのはヒョンデ
かつてはヒュンダイが正しかった

質問者からのお礼コメント

2024.6.11 11:22

馬鹿な私でもわかりやすく納得しました!
ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 今はヒョンデが正式な名称ですが、ヒュンダイでも通じます。

  • DVD
    ディー・ブイ・ディー
    デー・ブイ・デー
    みたいな感じ
    韓国語を日本語に直すと
    「ヒュ」とも聞こえるし「ヒョ」とも聞こえる

  • メーカー自身では「ヒョンデ」ですね。

    韓国語の読みなので、実際に聞いてカタカナにしたら人によって変わるんでしょうけど。
    ヒュンダイではあまりにも売れなかったので、企業イメージを買えるのに読み方を変えたんでしょうけど、ほとんど見ないですね。
    現代よりはBYDの方が見るかなと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ヒョンデのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離