ホンダ ユーザーレビュー・評価一覧

37824
37,824件中 281~300件
  • 遊べる車! 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: 摩耶亭 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-VAN+スタイル

    グレード:ファン(MT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    最高よ゛い゛ [ 続きを見る ]

  • HONDA N-VAN +STYLE FAN 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: 摩耶亭 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-VAN+スタイル

    グレード:ファン(MT_0.66) 2021年式 乗車形式: マイカー

    よ゛い゛ [ 続きを見る ]

  • ライトが暗い 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: iqm******** さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ WR-V

    グレード:Z+(CVT_1.5) 2024年式 乗車形式: マイカー

    性能、質感は価格なりですが、大きさコンパクトで中広々ってヤツは他社にはないので、コスパ重視の方には(若い人)にはオススメです。 [ 続きを見る ]

  • 必要十分 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: kane1 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ CR-Z

    グレード:アルファ・マスターレーベル(CVT_1.5) 2012年式 乗車形式: マイカー

    普段公道で楽しむには十分なクルマだと思います。 後部座席に大型犬も乗せられます。 [ 続きを見る ]

  • 超好き 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: あっきーR さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-BOXスラッシュ

    グレード:X(CVT_0.66) 2014年式 乗車形式: マイカー

    満タンで約700キロ走れるから最高前車のデリカD5はリッター5-6だったんで., [ 続きを見る ]

  • えっ、これ最高じゃん! 投稿日: 2024年4月29日
    投稿者: プレカッツ さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ オデッセイハイブリッド

    グレード:ハイブリッド アブソルート・ EX ホンダセンシング_7人乗り(CVT_2.0) 2017年式 乗車形式: マイカー

    前車がプレマシーなので比較するのもどうかとは思いますが、全てがランクアップって感じですね。ハイブリッドの感覚はまだ慣れませんが、運転が苦手な妻が運転しても困ることはなかったので女性でも乗りやすいかと。 僕の場合は基本的には日々の通勤(ほぼ渋滞)、休日家族(4人)でのお出かけ、時々両親や祖母を乗せるため7人乗が条件。で、今回は燃費と走りと見た目とこどもの快適性を求め、すべてを満たすのがこのオデッセイハイブリッドアブソルートEXという車でした。 まず4人乗りのファミリーカーとして考えた場合には最強じゃないでしょうか?低床でこどもも乗り降りしやすい。2列目シートのシートアレンジ、足... [ 続きを見る ]

  • 上質だし静か。いい車です。 投稿日: 2024年4月28日
    投稿者: トレハロース@ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ シビック (ハッチバック)

    グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式 乗車形式: マイカー

    運転しているときに不満はありませんでした。意外と小回りはしませんが、それは慣れました。運転支援も優秀です。走る曲がる止まるについては上質で言うことありません。 [ 続きを見る ]

  • 上質コンパクトSUV 投稿日: 2024年4月28日
    投稿者: bifr-zusu さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ ヴェゼルハイブリッド

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    内装の質感、燃費、走り、室内空間とどれも満足しています。 [ 続きを見る ]

  • バイクをトランポ&車中泊で源泉掛け流しの温泉へ 投稿日: 2024年4月28日
    投稿者: racingmate さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-VAN

    グレード:G(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: 仕事用

    積載性はハイレベルで合格。 可愛い相棒!のんびりとどこまでも走れる [ 続きを見る ]

  • 乗りやすい 投稿日: 2024年4月28日
    投稿者: きたもとぶーにゃん さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-ONE

    グレード:G・SSブラウンスタイルパッケージ(CVT_0.66) 2015年式 乗車形式: マイカー

    なんと言っても、可愛いクルマです 丸目のクルマも増えつつありますが、 おじんが乗っても恥ずかしく無いのが魅力です。 [ 続きを見る ]

  • 満足 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: Hibana-13 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ シビック (ハッチバック)

    グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式 乗車形式: マイカー

    満足 [ 続きを見る ]

  • ガソリンは軽快な走りで内装質感良く最新装備は良い 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: naka0523 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ ZR-V

    グレード:Z(CVT_1.5) 2023年式 乗車形式: マイカー

    期待してた以上の走りと質感高い内装、ちょっとした高級車。自分のメイン車、bmw2シリーズグランクーペ 218dMスポーツより内装や装備ははるかに上 [ 続きを見る ]

  • 上質 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: しゅち さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-BOXカスタム

    グレード:ターボ(CVT_0.66) 2023年式 乗車形式: 家族所有

    外装、内装の質感が下がったとネットでは酷評されてますが、軽自動車にそこまで求めていないので、気になりません。むしろ、派手過ぎなくて良いかと思います。とても良く出来てますが、試乗しなければ分からないのでホンダさんもアピールが難しい車かと思います。 [ 続きを見る ]

  • i-VTECの性能も流石ホンダ。 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: 大統領 さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ フリード

    グレード:G_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式 乗車形式: マイカー

    女性でも躊躇わずに運転出来る取り回しの良さもいいところだと思う。 [ 続きを見る ]

  • マルチプレイヤー 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: SL中佐 さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ グレイスハイブリッド

    グレード:ハイブリッド EX(DCT_1.5) 2014年式 乗車形式: マイカー

    通勤、買い物、ドライブとシーンを問わず活躍してくれそうです。 [ 続きを見る ]

  • 馬力はありませんが、小さくてかわいいです。 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: 浜こう さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ アクティ

    グレード:SDX-N(AT_0.66) 2007年式 乗車形式: 仕事用

     作業車として使用しているので、あまりスピードをださなければ、小回りもきくし、道路幅がせまくても駐車でき、道具も多く詰めます。 [ 続きを見る ]

  • 万能ファミリーカー 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: スコール さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ N-BOXカスタム

    グレード:EX・ターボ(CVT_0.66) 2021年式 乗車形式: 家族所有

    質感から装備、走りまでと、あらゆる実力が本当に軽自動車とは思えない。片道200km超の旅行でも難なく対応してくれる。絶対的な動力性能、運動性能は低いものの、街乗り+α程度では普通車と何ら変わらない。素晴らしすぎる! あとはユサユサの乗り心地だけ何とかなればパーフェクトだと思います。 [ 続きを見る ]

  • 【良】軽い・速い・シフト気持ちいい 【悪】ロードノイズ・内装建付 投稿日: 2024年4月27日
    投稿者: CrayON さん 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ホンダ シビックタイプR

    グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式 乗車形式: マイカー

    車に対する評価、というのはそれまでの車歴や趣味趣向が大きく影響するので客観的にはできないと思っています。 また試乗やレンタカーでは分からないこともたくさんありますね。 ということで個人の主観満載の、オーナーとしてのレビューですが・・・ 車庫においてあるとニヤニヤしちゃうスタイリング、今の日本車ではほとんど見かけなくなりました。 これだけでも「買えてよかった」と思っています。 走りの性能もFF最速を譲らない意地! フロントサスに拘り過ぎて生産台数が減った?ようですが、その分よく曲がるし乗り心地良いです。 NBOX専業?と揶揄されたHONDAの意地が垣間見えます... [ 続きを見る ]

  • ZF1で気になってたポイントが改善 投稿日: 2024年4月26日
    投稿者: えなもう さん 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ホンダ CR-Z

    グレード:アルファ・マスターレーベル(MT_1.5) 2012年式 乗車形式: マイカー

    最初の1台に軽やコンパクトカーっぽくないクルマが欲しいという人にも 最後の1台に過激じゃない2ドア車が欲しいと言う人にも この見た目からは想像出来ないほど扱い易く、ドライバーを育ててくれるクルマだと思います。 [ 続きを見る ]

  • 可愛い相棒 投稿日: 2024年4月26日
    投稿者: ぺろ@ さん 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ホンダ N-ONE

    グレード:- 2023年式 乗車形式: マイカー

    可愛いデザインでよく走る。ずっと乗っていたくなるような相棒です。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離