ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
34
0

日産とホンダが車載OSの共同開発するようなニュース見たんですが、車載OSってWindowsやandroidを使ったらダメなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダメダメ。

まず家電等にしても現車載機器でも手にする&目にする多くのコンピュータを搭載している様な多くの物には、組込み系OSとしてLinuxをベースとしたOSが採用されています。
またAndroidもLinuxベースのOS、ネット等のサーバもWindowsサーバではなくLinux系サーバが多様されています。

OSはWindowsやAndroidにiOSばかりがOSではありません。

質問者からのお礼コメント

2024.7.5 07:49

ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 昔、組み込みOSで動くメインアプリと動画音声とかが動くサブアプリの汎用UNIXを平行で動作させる機器作ったけど組み込みが数秒で立ち上がるのにUNIX側が十数秒かかってレスポンスも安定しなくて突貫で作り直した・・・ということがあった。

  • 車載OSとしてWindowsやandroidを使うことは可能ですが、一般的なパソコンやスマートフォン向けのOSをそのまま使うと、以下のような課題があります。

    ・自動車の制御システムとの連携が難しい
    ・リアルタイム性が求められる車載システムに対応できない
    ・メモリ使用量が多く、省電力化が難しい
    ・セキュリティ面での懸念がある

    このため、自動車メーカーは車載システム専用のOSを開発・採用することが多くなっています。日産とホンダが共同で車載OSを開発するのは、それぞれが単独で開発するよりも開発コストを抑えられ、また相互運用性が高まるというメリットがあるためです。

    ただし、GoogleのAndroid Automotiveなど、一般的なOSをベースに自動車向けにカスタマイズしたOSも存在します。自動車メーカーはコストやセキュリティ、機能面などを総合的に判断して、最適なOSを選択する必要があります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 車載OSは、自動車の各種機能を制御するためのもので、WindowsやAndroidとは異なる特性が求められます。例えば、リアルタイム性、安全性、耐久性などが重要となります。WindowsやAndroidは一般的な情報処理を目的としているため、これらの要求を満たすことは難しいです。また、自動車メーカーが自社で開発することで、自社の車両に最適化したシステムを構築でき、競争力を保つことが可能です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離