ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
42
0

ホンダエンジンgx160のデコンプ機能についてわかる方いましたら教えて下さい。

ヘッドカバーを外してバルブロッカーの動きを見てもデコンブで排気ロッドを押して圧力を逃している動作は見えない物なのでしょうか。エンジン始動時デコンプが効いてないようでリコイルが重くて引けません。セルモーターも重がってすぐ止まります。何回かやって始動してしまえば普通にアイドリングしています。クランクケースカバーを開けクランクシャフトを抜いて組み直してからこうなりました。カムシャフトについているデコンプは確認しましたが問題ないようで困っています。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

160ccのエンジンなら例えデコンプが効かなくてもリコイルは引っ張れるはずです。
分解したときの組み立てミスしか考えられません。

質問者からのお礼コメント

2024.6.19 22:20

排気上死点でバルブクリアランス取っていました。リコイルは解決しました。
セルモーターはピニオンギアがすぐに戻ってしまいます。(単体でも)
まだ時間かかるようです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離