ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
277
0

現行ノートオーラに乗っています。昨日、高速で現行のホンダのフイットにぶち抜かれました。そんなにエンジン特性が違うのでしょうか?

補足

HEVのロゴあったのは確かです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 時速何kmで走行してたかわかりませんが モーター動力で変速機無い車は高い速度での走行は不得意です
    120km/h程度からの加速はそれ程良くないと思います
    モーター車でもポルシェみたいに変速機有れば高速でも早く走れますが
    130km/h出れば十分です

  • スポーツモードで走ってました?
    爆走してくる車には勝てないですよね。

  • ノート・オーラはエンジンで走って無いから・・・
    エンジンは発電機の作動のみで・・・走行はモーターのみです・・・
    モーターは低速は得意ですが高速は不得意なので・・・

  • 電気モーターは低速はエンジンよりも強いですが、高速は苦手です。
    日産のe-powerはシリーズHVなのでエンジンで直接駆動することができないため、もともと高速性能は低いです。
    FitがHVだったのか通常エンジンだったのかわかりませんが、ホンダのHV(e:HEV)は高速ではエンジンでの直接駆動になるので、Fitの方が有利ではあるでしょうね。
    もっとも、単なる速度であれば「どこまでアクセル踏んでるか」の違いでしかない場合のほうが多いでしょうけどね。
    加速勝負したのなら…ってことで。

  • e-powerですよね エンジンでは走っていないのでエンジンは関係ありません。
    エンジンは発電ユニットで 走行とは無関係です。
    e-powerとは 古典的なハイブリッドで 重いものをゆっくり動かすのが得意です。モーターは低回転のトルクが最大で 回転数が上がると 力が出なくなります。方や エンジンは 低回転ではトルクが出ずに高回転にならないと力が出ません。高回転で回してギアーで回転数を落としてスタートするのがエンジンの車です。この為 得意不得意が有ります 低速はモーターが得意 高速はエンジンが得意。e-powerは モーターだけで走りますから 低速での加速はとても良く 高速では青息吐息になります。
    トヨタやホンダのハイブリッドは 低速はモーターに任せ 高速はエンジンが受け持ちますから e-powerより高速は得意です。

  • エンジン特性など関係ありません。
    あなたよりフィットの方がスピードが出てただけの話

    フェラーリだって80km/hで走っていれば100km/h出てる軽にも抜かれます。

  • e-power車に限らず、ハイブリッド車は高速が苦手です。(高速ではモーター駆動しない為に、モーター・バッテリー・ハイブリッドシステムが、タダの重りになってしまう為)
    その為、純ガソリン車には高速では敵いません。

  • 貴方は一体、何キロで走行していてぶち抜かれたのですか。

  • あなたの車の積載が、とんでもなく重たかったってだけでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離