ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
63
0

もしも自動車の不正がトヨタだけ発覚していたらトヨタを擁護する声はもっと少なかったですか?ホンダやマツダも発覚しているからか国が悪い!とのコメントをたくさん見る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

違う違う。メーカーがそろって「こんな基準で検査をやってたら、顧客のためにならない、基準について再検討が必要」「グレーな部分の白黒をはっきり判断できるように基準を変えてほしい」と、嘆願をしに言ったら、「俺の言う通りしろ。従わない奴は全部不正だ~~」「グレー??それは全部クロだ!!!」となっただけです。

単に国交省が仕事していないだけです。

その他の回答 (4件)

  • 元々、ゴミの様な車を国益のために、品質良いとか嘘で売ってきたのが日本製品。
    メーカも役所もグルです。
    車は白人の文化
    黄色人種には、パクリしかできません。
    日本も車から撤退して、本来の籠とか作るべきです。
    黄色人種は、白人の作ったものをパクるな。

  • まともな技術者なら、別業界の人間でも国交省側に疑問を抱く。
    これでトヨタを叩いてる人は、国交省の基準にしかクリアできない車を求めることにもなる。


    あと国連基準の認証のこと言ってるマ⚪︎ケもいるけど、あれのメリットは日本に外車輸入する時くらいしかない。
    しかも今回不正と叩かれてるメーカーからすると、欧州と北米規制の試験条件でやってるので、わざわざ日本での相互認証を利用する価値がない。

  • 多分この期に及んでトヨタ自動車及び豊田章男・大輔たち創業一味を擁護しているヒト達は常軌を逸していると思います。
    おそらく今般のトヨタ自動車の認証不正は取引(資本提携もしくはMonetなどのモビリティサービス業務等で提携する)関係がある各社にも悪影響を及ぼしているという事だろうと思います。
    あと例によってトヨタからのCM/広告収入に依存する雑誌&クルマ情報webサイトの「ベストカー」や、タレントおぎやはぎ等のマスコミ/芸能界の利害関係者が、インターネット上で世論をミスリードしている可能性が高い為、あきらかに一般読者及び視聴者不在で不自然もしくは理不尽きわまりない内容のトヨタ寄りの意見等は無視した方が宜しいのでは?と思います。

  • 国が悪い?ってゆうか
    トヨタは欧州や62カ国 不正をやらかしたらしい
    やらかした方が悪いんじゃないの。


    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240610-OYT1T50227/

    国土交通省が、トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する「国連基準」にも反するとの見解をまとめたことがわかった。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離