ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
70
0

ホンダフィットについて

ペーパードライバー教習生です。 サイドブレーキ、シフトP、パーキングブレーキの使い方や役割を教えてください。また、画像のBRAKE HOLDやAoffについても教えてください。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ホンダのホームページから取扱説明書がダウンロードできるのでオススメです。

    カーラインナップからフィットを選択してメニューもしくはページの終わりのほうに取扱説明書があります。

  • ホンダフィットのサイドブレーキは電子式のため黄色のボタンを引き上げるとサイドブレーキがかかり押し込むと解除されます。ブレーキがかかているのは後輪のみ。
    ※サイドブレーキ=パーキングブレーキ

    BRAKE HOLDは信号待ちなどでブレーキペダルから足を放してしまってもブレーキが解除されずにかかりぱなしになる。アクセルペダルを踏みこむことでブレーキ解除になる。
    https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2020/details/136179090-12463.html

    シフトPはパーキングポジションで、Pレンジにシフトを入れると駆動輪がロックされる状態。(フィットの場合はフロントタイヤがロックされる)
    ※平たんな場所ではPレンジにシフトを入れるだけで動かなくなるが、サイドブレーキも併用した方が良い。

    Aoffはアイドリングストップ解除ボタンで、信号などで停止した時にエンジンが停止する機能のON/OFFスイッチ。
    ※アイドリングストップON時は、信号などで停止するとエンジンがストップしブレーキペダルを離すとエンジンが自動的に再始動します。
    https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2020/details/136179090-28584.html

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離