ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
248
0

なぜアメリカ人は日本車が好きなのでしょうか?

アメリカの道路はトヨタ車やホンダ車が普通に走っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 高速走ってるときに問題が起こり
    サイドにとめ、

    ボンネットを開け、
    問題がどこにあるのか顔を突っ込んでみているのが多いのがアメリカ車。



    問題なくずっと走り、修理代がかさばらない車が日本車。




    というイメージが定着してしまっている。

  • たぶんChevroletやFordを新車で購入できない方が、GM社と提携するHondaや、更に格下のTOYOTAを仕方なく買っているだけと思いますけれども?

  • トヨタは全世界で通用する耐久性がありますしね。それ以外にもあると思いますが…
    ホンダは50年程前に世界一厳しいと言われどこのメーカーもできないと言っていた、マスキー法というアメリカの排気ガス規制に世界初でクリアしました。(初代シビック)
    2009年にも同じようなディーゼルエンジンの規制を世界初でクリアしています
    かつて、日本車は全て国内製造で海外には輸出しかしていなかった頃に世界初でホンダがアメリカで現地生産を始めました。
    このようにホンダはアメリカの人々に衝撃を与えてきたメーカーです。
    なので、日本からのホンダとアメリカからのホンダは違います。
    アメリカはの方が熱狂的なホンダファンが多いと聞きます。
    トヨタにしろホンダにしろ、耐久性や安全性面で信頼が厚いですからね。

  • >アメリカの道路はトヨタ車やホンダ車が普通に走っています
    米国製のGMやフォード、クライスラー、テスラ等々も半分を占めています。
    豊田車は元々は「ピックアップトラック車両」でそう言ったアメリカやカナダ、メキシコでの販売を増やしてきているでしょうし、勿論、現在に至りSUVなどライトトラックや乗用車も多いでしょうけれど。
    映画のバックトゥザフューチャーでの1シーンでマイケルJフォックスが演じる高校生男子が豊田製ピックアップトラックを親に買ってもらっている場面がそれです。理由は米国で最多の4輪ジャンルはピックアップトラックですし。
    一方でhondaは「リッジライン」というピックアップトラックタイプもありますが、他社のようなトラックはありませんし乗用車ベースです。ですので、hondaは乗用車のみの販売で米国市民に浸透してきているのです。

  • 故障しにくく燃費が良い、さらにアフターサービスも良い。だからかと。

    だからかなり昔に、自国車(アメリカ車:故障しやすく燃料ダダ漏れで走ってる)が売れなくて、アメリカのデトロイトの自動車会社の従業員が日本車を目の敵にして日本車をひっくり返してフルボッコの刑にしたりしていましたね。
    https://youtu.be/MsXjGBQX8Ks


    今は、「日本車」と言っても、日本メーカーの現地工場で作られているアメリカ産の車がほとんどだと思いますよ。

  • 安くて燃費が良くて故障しにくいから。

    アメリカは日本以上の車社会なので、車なんて走れば何でもいいという人がすごく多いです。
    だからヒュンダイとかもすごく多いらしいですよ。

  • アメリカ国民の意見を聞くと、アメリカのメーカーはユーザーに沿った
    車作りをして呉れないとの事です

    無駄にデカい車ばかりで、価格だけが高く、燃費も悪いと

    北米でスバル車が人気なのもその為で
    スバルのAWD搭載車であれば、どの様な場所でも
    平然と進んで行けるので人気なのだとか

  • 燃費効率良いから。日本車流行る前のアメリカの車は大きな舟みたいな車だった

  • アメ車があんまり良くないからです
    https://youtu.be/GWmIFYi5M0c

  • 別にアメリカだけでなく、世界中に多く見られます。

    むしろブラジルでヒュンダイが多かったのに驚きました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離