ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
139
0

なんか疑問でして質問します
ホンダのフリードが新型出て先行予約注文してます、けどテレビCMは現行車の販売もコマーシャルでバンバン放映してます

新型受注販売もして現行車も販売のダブルスタンダード販売してますが、別々の生産工場で生産は別で関係ないから、現行車も受注するし
新型も受注するんか?5月いっぱいまでダブルスタンダードで販売なのか6月から新型のみしか受付しないのか、どうなってるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 発売日前なので
    発売前ですから
    新型はまだ発売していないので
    現行車が現行ですから
    ホンダは現行車の販売を行うのは行うだけです。

    並行して
    新型の受注は受け付けているので
    そういうお客に対応している。

    クッキリ切り替えて
    この日から新型に切り替えて
    旧型は終わりです、というのが昔は当たり前でしたが
    そうなると今度は

    旧型の方が好みだ、
    なぜ勝手に販売終了したのか?
    しばらくは並売してもいいんじゃないか?

    と言う人たちがいて
    それはそれでメーカーに苦情があがるわけですよ。

    なので平成の初期の頃からは
    このような新型の先行予約受注を受け付けるようになりました。

    それはあくまで先行なのであって、
    販売するのではなく
    予約を受け付けるというものなので
    新型を予約受付しているということの方が特別対応なのであって
    コマーシャルでバンバン流してますってのは平常通りの販売活動です。

    新車にはいくつかの購入パターンがあって
    出たばかりの新型を買いたい、
    出たばかりだと不具合があるかもしれないので1年くらいあとに買いたい、
    熟成されたころに買いたい、
    モデルチェンジ間近の最終型はまもなく旧型になるわけだが逆に言えば完成形なのでそれを買いたい、

    という購入層がそれぞれに存在しているので
    それらに誠実に対応しているメーカーは
    今ではホンダくらいしかないですね。

  • 新型車と現行車の同時販売は、新型車の生産が本格化するまでの間、現行車を引き続き販売することで、販売の途切れを防ぐための一般的な戦略です。新型車の生産が本格化し、供給が安定した時点で、現行車の販売は終了することが多いです。具体的な販売終了の時期については、ホンダの販売店に直接お問い合わせいただくと、より正確な情報を得られるでしょう。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離