ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,089
0

ホンダ フィット
リコールにて燃料ポンプの交換とのことですが、これはユーザーとして絶対対応した方が良いリコールですか?
どれくらい危険ですか?

また、ディーラーなら購入した店舗でなくてもやってくれますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あくまで体感ですがインペラをディラーで交換して貰ったら(リコール)加速が良くなりました。(トヨタ車です)
そう言えば新車購入時この加速だったよなと思いました。

個人的に交換して良かったと思ってます。

質問者からのお礼コメント

2024.4.2 18:42

ありがとうございました!

その他の回答 (3件)

  • 燃料ポンプですから、「セルは回るがエンジンが掛からない」と言う症状が発生するんでしょうね。

    危険以前に…走行できないと思います。

    購入したディーラー以外でも可能ですが、事前に連絡してパーツを用意して貰わないとダメですよ。

  • 高速を走っていても突然にエンジンが止まっても良いなら・・。

    購入店以外でも対応できますが部品手配の都合があるので事前に連絡を。

  • 少し前にトンネル内でエンストしてしまって追突されて後席の方が亡くなられていました。
    何処のホンダでも可能ですが部品の都合があるので事前にディーラーに行って受付して部品入荷後連絡をもらえる様にしておけば良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離