ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
64
0

ホンダ (先代)ヴェゼル RU3 メーカーオプションナビのWi-Fi接続用途について質問です。

2015年製のヴェゼル RU3を所有しております。

MOPナビが装備された車両で、ナビのワイヤレス設定にWi-Fi接続の機能があるのですが、その使用用途がよく分かりません。
スマホのテザリングでWi-Fi接続を試み無事接続はしたものの、これを接続して何が出来るのでしょうか?
接続後にナビ各項目を色々と触ってみましたが、特にWi-Fiを利用するこれといった機能項目が見つからず。
先日3G廃止に伴い使用不可となったインターナビのリンクアップフリーとはどうやら関係なさそうな接続項目の様ですが、Wi-Fi接続の用途をご存知、または活用してる方がおられましたらご教示お願い致します。

メーカーオプションナビ
品番: 39100-T7B-J513-M1
NVF-8438ZH
30006170
パイオニア製 MADE IN JAPAN

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 単なるWiFiです。
    ホンダCONNECTに登録していて、ギガを購入すると使えるWiFiです。
    スマホのギガに余裕があるなら、デザリングで良いかと思います。
    通信速度などは安定してるイメージはありますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離