ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
99
0

ホンダのNBOXに乗っているのですが、
リンクアップフリーと車載通信機が2024年4月15日をもって3Gサービス提供終了となり使えなくなりました。

ディーラーに問い合わせたところ、4Gへの切り替えには33000円かかると言われました。
メルカリを見てみると4G端末(HSK-1000G)が出品されたりしているのですが、これを購入して繋げるだけで、通信できるようになったりするのでしょうか?
それともやはりディーラーに33000円払って専用の設定等をしてもらう必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のNBOXは2018年1月納車
VXU-185NBi のHSK-600G
なので有料での交換だと言われました…同じく33,000円です。天気情報を見れて便利だったのですが、サービス終了との事でサブディスプレイに「天気情報を取得できません」となってます。それ以外は不便さはないので交換しないですね。

その他の回答 (2件)

  • ナビの型式がわからないので、あてはまるかわかりませんが、私の場合は2018年の10月25日に納車したN−BOXカスタムで、8インチナビ(VXU‐195NBi)は無償交換でした。
    該当しているかもしれないので、確認してみて下さい。
    自費で交換するなら、一度ディーラーで設定の確認をした方が良いかと思います。

  • メルカリ等で購入した4G端末(HSK-1000G)を自分で取り付けることは可能ですが、取り付けや設定には専門的な知識が必要です。また、正常に動作しない場合やトラブルが発生した場合、ディーラーの保証が受けられない可能性があります。そのため、安全性や保証を考慮すると、ディーラーに33000円払って専用の設定等をしてもらう方が無難と言えます。ただし、自己責任で行う場合は、自分で取り付けることも可能です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離