ホンダ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
385
0

トヨタのカローラクロスとホンダのヴェゼルだとどちらの方がおすすめですか?その理由も教えて欲しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 高速を走る機会や遠出が多ければカローラクロス一択!
    高速を走る機会も遠出もほぼなければヴェゼルもOKです。
    AWD性能はどちらも旧式の生活四駆のため大差ナシ(笑)

    大きく異なるのはハイブリッド&乗り心地ですね。
    ヴェゼルe:HEV、走行モーターは1つだけ。
    加速時はモーターのみでエンジンはダラダラ走行限定。
    肝心のモーターが車重に比して非力なため加速伸びず高速重め...
    高速通勤していますがお借りしたところ非常にストレスフルで(笑)
    でも見た目その他が気に入れば街乗り限定車と割り切って購入OK!
    ただし乗り心地がちょっと堅めなので実は街乗り不向きだったり...

    カローラクロスHVはモータとエンジンの同時駆動が出来ます。
    加速時はモーターのみでもエンジン同時でも両方可能。
    そのため加速後半も衰えず特に高速は余裕タッップリです。
    ただし耐久性を考慮してか出だしは若干控えめにしていますね。
    乗り心地は低速から高速まで柔らかすぎず固すぎず。
    近年のトヨタは欧州車並みに足回り素晴らしいです。
    街乗りも高速通勤もガンガン使えて頼れる相棒になるでしょう。

    番外編がカローラクロスのガソリンモデル。
    昨年秋MCでダイレクトシフト搭載&2.0ガソリンへ昇格しました。
    このダイレクトシフトが素晴らしく低中速めちゃパワフル!
    上記三台のなかで最も安い(218万~)が最も速いです(笑)
    ヴェゼルe:HEVとカローラクロスHV、0-100kmほぼ10秒と平凡。
    カローラクロスのガソリンはMCで大幅アップの8秒台かな?
    ということで年間走行距離2~3万kmもなければガソリンもアリ!
    ちなみにカローラクロスHVもモータパワー上がって速くなってます。

    楽しい車選びの一時を♪

  • 私なら用途で判断します

    大きな積載力が欲しければカローラクロス
    リアシートに大人を乗せる機会が多ければヴェゼル(ただし大柄な人は除く)
    これはパッケージの根本からくるので間違えると後悔しますよ

    どちらもカジュアルなSUVなので特別に走破性が高いわけではありませんが、積雪への対応力ではヴェゼルの方が勝ります。もちろん四駆が前提

  • 先進安全装備は、その種類、正確性などから段違いであり、カローラクロスを選ぶべきではないでしょうか?

  • カローラクロスの方が性能及び安全装備が1段上です。トヨタの方がリセールも上なのでカローラクロスがオススメです。
    そもそもヴェゼルは格下だから仕方ないけど!

  • カローラのシャーシにSUVボディ載せただけより
    ヴェゼルの方が良い

  • 個人的な好みですが、走りはホンダのシステムの方が好きですのでヴェゼルですね。

  • 人気度と性能、今後の進展からしてヴェゼルでしょうね。
    カローラクロスはまとまりは良いですがトヨタお得意の穴埋め車種になっているので廃盤か名前を変えてモデルチェンジしてくる可能性高いと思います。

  • リセールバリュー考えたらホンダですね

  • トヨタのカローラクロス


    理由
    ヴェゼルはしょせん軽自動車メーカーのホンダ製だから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離