ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
152
0

VTECって何であんなに信仰されてるんですか?
当時は凄かったでしょうが、今は連続可変バルブリフト(バルブマチック・VVEL)等あるわけで。
確かにVTECは気持ちのいいエンジンで、私も好きです。

がしかし、神格化されるほ無いのかなーとは思います。
大抵持ち上げてる側の人間は、セピア色の思い出に脳が焼かれてるおっさんか、VTECに心酔してるまだ色々車を乗ることができてない若者の様に感じます。

追記ですが、別にVTECを批判しようとかそう言う意図はありません。
質問者はホンダ好きですし直近でホンダ車も新車で買ってます。
ただ、信仰されてる理由を知りたいなと思い質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔のVTECのインパクトがすごかった事と、切り替わってから約9000位まで回る市販車のエンジンが今はないからじゃないですかね。
私も色々乗ってみましたが性能面や扱いやすさは今の方がいいのですが楽しさと高揚感は昔の方がやっぱりいいんですよね。
まぁ、脳を焼かれてるって言われたらそれまでですが。

その他の回答 (1件)

  • いい質問です、ホンダがヨシムラに4気筒エンジンでレースに負けた、その原因を探るためにヨシムラからエンジン借りた、テストベンチに載せただけでもがぐせんとするパワーでていた、ホンダエンジニアはエンジン分解してカムシャフトのリフト量の違いに気づき、ブイテックを開発した、確かにエンジンはつけれたのですが、神の手で作られる4インワンのマフラーは作れなかったのですよ、ちょっと昔、阪神高速走り回ってたシビックエンジン搭載車、音おかしいでしょ?爆音マシン崇拝するのも如何なものでしょね、それで安価で良く走るマシン作るのをホンダ自体がやめたのです、また暴走族に乗られるからとね。シビック高くなったでしょ、当方もUSホンダのブイテックマシンみましたが、そないに走りませんよいまどきね。BMWI3のほうがはるかに速いです、ご参考に成りましたら幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離