ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
52
0

ホンダのフィットシャトル
エアフィルターを交換したら、エンジン警告灯とABS?の警告灯が付いてしまいました
何が原因でしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エアクリフィルターのフタがちゃんと閉まってなくて空気吸ってるとかありませんか?

単純にたまたま、とかもありそうです。

質問者からのお礼コメント

2024.5.25 17:11

確認してからエンジン始動するべきですね!ありがとうございました((>_< ;)

その他の回答 (1件)

  • エアフィルター交換後に警告灯が点灯する原因はいくつか考えられます。エアフィルター交換時にエアフローセンサーを取り外した場合、その取り付け不良や接続ミスが考えられます。また、エアフィルターボックスの取り付け不良も考えられます。ABS警告灯が点灯した場合は、ブレーキ系統に問題がある可能性がありますが、エアフィルター交換との直接的な関連は少ないです。専門の整備士に診てもらうことをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離