ホンダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
183
0

ホンダのN-boxなのですがエンジンがかからないのですが、セルモータは元気よく回ります。診断機をつないだらP-154Aバッテリーセンサー故障と出ました。

バッテリーセンサー故障でエンジンがかからなく、なったりするのでしょうか?アイドリングストップとかしなくなるとは思うのですが… 宜しく御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

(クルマいじり勉強中です)

自分では経験ないですが、↓のようにググるとバッテリーセンサーの故障でエンジンのかかりが悪いと言うような例がいくつか出てきました。なので原因とその症状としては一般的なようです。

https://ameblo.jp/garagelifeuemura/entry-12384680696.html

メカニズム的には、バッテリーセンサーで名前通りバッテリーの状態を拾い上げEEM(ElectronicEnergyManagement。電源系のECUみたいなもの)で監視してて、バッテリーの電圧が低ければ充電、高ければ充電停止という制御を行っているようです。なので、バッテリーセンサーの故障でバッテリー充電をしなくなりバッテリーの電圧が下がるようです。

ただ、質問者さんの記述のセルモーターは元気に回るという部分と整合は取れないです。普通バッテリー電圧が下がるとセルモーターは元気がなくなるはずなので。

その他の回答 (3件)

  • バッテリー上がり過ぎでは?
    若しくはバッテリー液不足。
    ディーラーに電話したら教えてくれます。

  • 要はバッテリー上がりじゃ?
    バッテリーの電圧降下(11V以下)すると始動不能になります。
    JAFなどレッカー業者呼んで応急処置してもらえば一応始動できますが

  • なったりするのでしょうか?って、実際になったんじゃないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離