フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
79
0

アストンマーチン、ベントレーコンチネンタル、フェラーリ、ポルシェは年月がたっても見飽きないのに、ランボルギーニやTOYOTAは数年で古く見えるのはなぜですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

歴史と伝統があってデザインにアイデンティティを持たせているから。

モデルチェンジを重ねて時代の変化に応じて形をかえてもアストンはアストンに見えるし、
ポルシェはポルシェに、フェラーリはフェラーリにちゃんと見えるでしょう。

その点トヨタなどは行き当たりばったりにデザインを変えていくからです。

数年もしたらエンブレムを隠したらニッサンだかホンダだかわかんなくなっちゃう。

同じカローラでも数世代移るともうプリウスやらなにやらわからないくらい全然違うカタチにしてしまうからです。

たまに輸入車のデザインまでいただいてアウディとベンツのキメラみたいなこともやったり、

それをたびたび繰り返すから一世代前のデザインでも数世代前に見えてしまうということです。

大量消費な商品なのでユーザーも移り気なのでそれに対応しているだけとも言えますね、まあトヨタだけじゃないんですけど。

ランボもスーパーカーのメーカーの中に入れたら後発でまだ歴史が浅いので、他所よりも先進性を打ち出す必要があるためその傾向が出ているのだと思います。
トヨタほどじゃないですけどね。

その他の回答 (6件)

  • 俺は古く見えないよ。

  • ランボルギーニとTOYOTAじゃ比較対象になりません。

  • 人それぞれ見る所が違う。

  • デザイナーの個性じゃねw

  • デザイン性。

  • そうですか?十分古臭いし見飽きると思いますが。
    挙げられた高級ブランドの方が名車が大衆ブランドより多いのはまあわかりますが

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離