フェラーリ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
288
0

フェラーリF40が炎と黒煙あげ全焼 走行中に発煙

車は何故燃えるのでしょうか? 普通に火を近づけても車は燃えません。これは燃料パイプが溶けて燃料が吹き出て引火しどんどんガソリンが供給されるので燃え続ける?のでしょうか? よく外車が燃えるニュースを見ますが外国は対策を打たないのでしょうか? 国産自家用車が単独で燃えると言った話はほとんど聞きません

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

40は燃料ホースと燃料タンクを定期交換しないと燃えます。
ただのメンテ不足ですね。
国産車でもしょっちゅう燃えていますが話題性が無いのでニュースにならないだけです。

質問者からのお礼コメント

2021.9.2 12:01

話題性。。。なるほどそれはあるかもしれません

その他の回答 (8件)

  • 古いフェラーリはよく燃えます。燃料パイプの取り回しの問題ですね。

  • Twitterはなぜ炎上するのか?
    過剰な燃料の噴射が発火要因です。

  • 買えない人の妬みと嫉妬の炎です

  • 故障するから燃えるのであり、故障しにくい車を作ろうとしていますが、故障しない車を作ることはできないのが現状です。
    ただ、日本車であれば故障しないので燃えることもありません。

  • せめて写真もF40使ってあげて下さい。

    回答の画像
  • 簡単に言えば整備不良です
    ホース類は1年に1回交換が普通なのがスーパーカーです。これを怠ると水は漏れるは火は吹くはで大変です。
    例えば新車で火を吹く話は聞いた事有りませんよね。何時も火を吹くのは5年以上経った個体ですね。まあ、日本は多湿の国なのでヨーロッパ車は中々馴染まないですね。
    普通に乗りたい人は基本は3年で乗り換えるのが良いですね。

  • フェラーリーが独自開発をした、インジェクション・システムは在りません・・
    他社の流用です。

    自社でも、インジェクション・システムの技術に追い付いていない、技量です。

    其れを日本に輸入をして、我が社はF車を輸入販売をしています、と・言う様な技術が伴っていない処で整備をしているので、燃えても決して不思議では無いですね。

    回答の画像
  • 国産自動車もたまに燃えてますよ(笑)
    バッテリーの端子締め忘れて発火とか、ウエスト置きっぱなしで発火とかオイル漏れだって場所によれば燃えますよー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離