シトロエン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
27
27
閲覧数:
1,391
0

プジョーとかシトロエンとかルノーなど
高級車でない輸入車に乗る人はなぜあえてそれを選ぶんでしょうか?

批判しているわけではなく、単純に疑問なだけです。乗っている方で気分を害されたらすみません。

このあたりのメーカーだとデザインや質感も日本車と変わりませんし、走行性能も大差ありませんよね。信頼性やメンテナンスコストは日本車の方が優れていると思いますし、なぜあえてそれらを選ぶのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (27件)

  • 心底の変わり者か
    変わり者を演じたい人。

    昔のシトロエン乗りは正真正銘の変態が多かった。

  • 個人の好み

  • ルノールーテシアに乗ってますが、
    理由なんて、恋に落ちたから。

    です。

    それ以上の理由はありません。

  • フランス車やイタリア車は 派手でチャラい しかしそれが好きな人も居る。
    質実剛健が良ければ VWと言う車も庶民的だ。
    ヨーロッパ車は 同じモデルの車なら グレードによって 安全装備や
    運転支援システムに差を付けたりしない エントリーグレードだろうが上のグレードだろうが みんな同じものが付けてある。そのあたりは 日本車の販売方法はいかがなものかと思う。
    輸入車が壊れやすいと言うのは都市伝説だ しかし それを信じている人は沢山いる。

  • 日産リーフを買うならシトロエンE-C4のほうが特別感がある。

    C5Xのスタイリングには一目惚れしたし、プラグインハイブリッドのステーションワゴンは国産にはない。

    メガーヌRSに敵う車なんて日本には存在しないでしょう。

    車を選んでいるだけで、メーカーで選んでいるわけではないと思うが。
    実際に国産では味わえない車も多い。
    もちろん、隣の芝は青いというか、外車というだけでスペシャリティを見出だすこともあるが。

  • 日本人でもトヨタ車以外に乗る人結構いるのと同じ。
    外車だから乗るんじゃなくて好む理由が何かあるから乗るんです。
    iphone使う人もいるしアンドロイド使う人もいます。
    ファミチキが好きな人もいればセブンの揚げ鶏が好きな人もいます。

  • なぜ?トヨタではなく…日産(ホンダでも可」を選んだのですか?

    …と同じ意味?では

    使用用途に適したクルマ」
    ブランドに共感したクルマ」
    デザインが気に入ったクルマ」
    それに伴い…
    予算に合致したクルマ…のメーカーだったから?では

    維持コスト云々」と言いますけど…
    支払えるなら=問題ありませんし

    スタバにしか?コーヒーがあるワケでも…無い
    ま☆確かに…セブンカフェは美味い」が

    それだけ?でもあるまい
    タリーズでもorイリーでも☆
    予算内」だから→飲む」だけ?だろ

    個人的には→イリー☆好き

    維持コスト」なんざ☆払える人なら→問題にならんのよ

  • たんにスタイルがいいからです

  • 「デザインや質感も日本車と変わりませんし、」という質問者さんの言葉が気になったのですが、本当にそう思います?
    個人的には国産車はとても優秀であると思います。

    ただ、日本車(レクサス除く)はコスト重視なのでやはり、車内の質感はイマイチだし、デザインに関しては、人それぞれ好みがありますので何とも言えませんが、日本車のデザインは韓国や中国にも負けてしまったと思う。
    ただ、これは好みの問題だからどうちらでも良いのですが質感は明らかに違います。
    例えば、同じジャンルのヤリスとプジョー208、シトロエンC3、ルノールーテシアと比べてください。カローラなら308、C4、メガーヌ。
    それに先進の技術でさえ日本は遅れてしまっています。
    何を今更自動運転や自動で駐車などをCMで宣伝しているのか?そんなのフランス車は大抵付いてます。
    日本は優秀な技術があるのですから、デザインは置いておいて、質感が上がれば本当の世界一の車になると思うのです。個人的にはその分、価格を上げて良いと思う。

    走行性能に関しては、考え方は全く違います。
    海外は高速走行を重視していますので、ミッションはCVTは使いません。
    CVTをこんなに多く使っているのは日本だけじゃないでしょうか?
    このCVTが走行の質感を下げています。
    一時期、アウディが使ってましたが、止めましたね。

  • 一時期検討していました。
    一度か外車に乗ってみたい、と言うのが第一の理由でした。
    結局購入ねは至りませんでしたが、手頃な価格帯の車もありますし、洒落た感じがするので、私の場合は半分はカッコつけでしたね(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離