シボレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
225
0

インディカーでホンダが苦戦している理由を解りやすく教えて下さい。
シボレーの有利なルール?

補足

エアロに差がある訳なんですね。 今年もホンダの活躍が難しいのは寂しいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

空力を失敗したんです。

過度な空力競争によるチーム運営費の高騰を避けるために、2018年から空力もワンメイクになります。

その前段階として、2016年から空力パーツもメーカーが供給することになり、2017年末まで開発凍結されました。

で、2016年シーズンが始まってみれば、ホンダよりシボレーの空力の方が圧倒的に良かったのです。

セッティングで誤魔化して何とかがんばってましたが、ホンダはロードコースでもオーバルでも苦戦を強いられることになりました。

今年も去年のまま開発凍結なので、今年もシボレーの圧勝で終わります。

質問者からのお礼コメント

2017.2.18 22:07

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 今はエンジンにはそれほど明確な差はないんじゃないかと思うが、エアロパッケージには明確に差がある。

    今シーズンは凍結なので、今年も辛いと思う。

  • エンジンがホンダかシボレーの2社のみでシボレーのエンジンの方がいいのでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離