BMW のみんなの質問
rkt********さん
2024.11.22 18:09
と言うのもクリーンディーゼル車(輸入車)なのですが、毎年この冬の時期になるとアイドリング中に水温が上がりにくく困っています。
走行をすると直ぐに上がりますが、上がり切った水温計も、アイドリング中に風を出すと下がります。風量「強」だと20秒程でもう下がり始めます。
「切」で辛うじて上がる位で凄く寒いです。
走行中は上がりっぱなしになるので、オーバークールの症状とは違う気がします。
何件かの整備工場にも見てもらいサーモスタット等、考えられるパーツは全て交換していただきました。サーモスタットは2回も新品交換しましたが2件とも改善せずお手上げだそうです。
10分程度、暖房オンでアイドリング状態にしていると段々ぬるくなり寒いので、仕方無く走り出したり、苦肉の策でアクセルペダルを僅かに踏んだりしていますが苦痛で仕方ありません。。
冬の間だけでもアイドリングの回転数を少しだけ上げたり何か良い方法をご存知の方、どうか知恵をお貸し下さい。
・過去にシガーソケットに挿す、ミニヒーターなる物を使ってみましたが気休め程度でした(涙)
・クーラント液に混ぜて、水温の上昇を早くするクイックヒートなる液体も無意味でした(笑)
物理の拳さん
2024.11.24 08:14
ハイブリッドは同様ですので対応してますよ
個人対応ですが
メーカー製シャッターは75度開くので全く効果無く
意味無いです
ハイブリッドは燃費稼ぐために充電完了すると
エンジンを止めるのでシートヒーターで我慢するのが一般的ですが
エンジン始動時に冷えてるのでカーボンが大量に出て
EGR配管が詰まって使えません
購入時から知ってるので冬場は高速や長距離でも
グリル全塞ぎです 樹脂パネルをグリルに合わせて上下で付けてます
全塞ぎと言っても上部分は大きいので2分割で
隙間ありきです(夏場は当然外します)
そうするとエンジンは冷えませんね
そうなるとエンジンが上昇したら外すのって?
なりますね「いいえ」、室内でコントロールします
フロントは塞いだまま手動でエンジンの冷却をコントロールします
まずは水温計 レーダ監視のODB2を使ってエンジン水温を表示させます
メータの水温計ではダメです
水温計が付いたら水温を希望の温度でコントロールします
その時に使うのが、第二のラジエターです
第2のラジエターって付いてませんね (笑)
ヒーターコアを冷却に使います
初めからエアコン切って車内循環で弱風 温度が上昇したら
送風を上げますさらに上がると外気導入に切り変えます
更に上がると最大風にして
それでも上がると窓を開けて外気を一気に入れます
多分走行状態で釣り合う所がありますから
こまめに調整して窓開けるのはハイブリッドでも
峠でガンガンに責めた時ぐらいです
ほぼ一定の温度で推移しますから
ガソリンで95度が目安です
ディーゼルですと75度付近ですね
DPF再生が75度付近ですから80度くらいまでが目安でしょうね
ガソリンはオーバーヒートするときに夏でもエアコン切って
暖房入れますそうする事でエンジン冷却して焼け付き防止できますから
オーバーヒートで止めると焼け付くので
対処法です
昔から知ってたのでハイブリッドはすぐに考えました
10年乗ってますがいまだに快調です
暖房目的ですが利用は出来るとは思いますよ
特に注意点は冷却水の交換です
2年で必ず交換してください
2年は水蒸気懸念です水蒸気が発生すると熱の移動が
1/300に成りますので水の方が熱を多く運ぶので
新車で5年交換後は2年です
分離して使えない状態になるので
不凍液はそのままですが沸騰抑制が機能しません
当然、熱が無いのでヒータコアも熱くなりませんから
今の状態がそれじゃなかったら良いんですけどね
冷却水に粉が出来てたら分離してます
分離前なら液ですので詰まる事も起きませんので
車検時強制的に交換してください
知らない整備士も多いので
放置すると冬場でもオーバーヒートして
ガスケット飛びますから
エンジン交換よりは安いのでお勧めです
走行距離が少ないのなら2年より長くても痛みは少ないです
熱で分離する分が殆どですので注意してください
ご参考になれば
長文失礼いたしました m(__)m
さぁ、勉強ださん
2024.11.23 06:46
mini なのかな
そもそも今のクルマはECU管理であり「それが正解」な値を常に監視してるわけで
そこをユーザーの勝手でいじくっても ECUが「自動で制御」するから
何をしても意味がないと思われるがな
そもそも輸入車だし
そもそもが 『そういう仕様が当たり前』であり そこをムリから改造するのなら 完全に自己責任になるのと
外車なら みんカラなどで アンタと同じ悩みの人に相談するこったな
ここで聞いても 一般的な答えしか帰ってこないし
そもそも外車は 特殊な仕様が多いから
ワシは二層式のラジエターに交換してからが アンタと同じことになる
要は エンジンは常にオーバークール状態
なんせ 回してナンボのクルマなのでね
ローテンプサーモも入るし ラジエターは二層式だしで
水温が上がらないから 寒い時期でも暖房が効かない
毎度 寒いクルマだがw
だからこそ 下の方の回答通り 冬はラジエターコアの前に段ボール紙をするんだよ
風の通りを悪くする
これは昔からの定番だ
半分くらい遮るのがパターンだ
それでも7月の蒸し暑い日に 高速で何時間も走行していたら「オーバーヒート寸前」まで行ってしまったこともある
要は回りの「気温が高く 湿気が多く」などという気候だったんだが
「熱交換」がしにくい天候だったからだ
オーバークール仕様でも この有様になるのかと ちょっと驚いた
モンスターさん
2024.11.22 19:03
ラジエータの三分の一、縦に隠れるようにアルミの板を貼る、結局オーバークールに近い現状でしょ? アッパーサポート、アンダーサポートの部位利用して仕切り板かますのが最適です、オートバイもモンスタークラスになると仕切り板かましてオーバークール避けてます。ご参考に成りましたら幸いです。
天気良しさん
2024.11.22 18:35
ECUデータモニターで電圧変えれば可能かも
アクセルセンサーオープン側変更
ワイヤー引いた状態になると思う
ファン制御がわからんけど
蓋でもしてみるとかね
私は今、カローラクロスHVに乗っています。 今20代で年収が大体400万程度で実家暮らしです。貯金は600万程度あります。 カローラクロスの次は、aクラスセダン、2シリーズグランクーペ、cクラ...
2024.11.24
車ソフトトップ幌について。普段コンバーチブルに乗ってスタンドで手洗い洗車をしてもらってます。ただ、立体駐車場にとめていると白いほこりのようなものが付着します。 専用ブラシなどで取り払うか、靴用の...
2024.11.26
なぜレクサスは高級車として評判が悪いでしょうか?車体が元となるものがあるからでしょうか? 個人的にはコンパクトSUVのUXの300シリーズがかっこいいと思います。ベンツやアウディやBMW等でライ...
2024.11.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
昨日、BMWにX5と3シリーズの契約に行ったら、偉そうな人が「君、何回か来てるよね。冷やかしだから帰ってくれと言われました。 」 普通、車を買う時って営業さんと何回か打ち合わせするものじゃないの...
2016.5.7
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分の...
2015.5.11
日本車乗ってる人って恥ずかしくないんですか? そんなの自分は低所得者ってことカミングアウトしてるようなものですよね? そういう人たちって外車に対するコンプレックスないんですか? 僕 はまだ自分...
2016.5.9
「好きな車プレゼントします」と言われたら何がいいですか? 「好きな車、何でもいいよ、ただでプレゼントしよう、遠慮しないで言ってね」、と言われたら何を選びますか? BMW? スカイライン? プリウ...
2008.10.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!