BMW のみんなの質問

回答受付中
回答数:
9
9
閲覧数:
312
0

中古車、旧車の修理に詳しい方に質問です。


祖父の家に眠る旧車を修理したいのですが、
その費用についてお聞きしたいです。
私自身、高校生で何も分からない無知です。

車種は恐らくBMW2000cか2000csです。
60年代のものです。

祖父の話によると28年前に動かない状態で80万円で譲り受け、200~300万円で修理。その後10年間くらいは運転していたみたいです。

現状は、水没はしておりませんが、カビがあります。10数年くらい眠っています。

祖父曰く少し直せばすぐ動くと言っているのですが、どうなんでしょうか笑

動くように修理するのにかかる費用はいくらでしょうか?
状態が悪いのは重々承知で、無謀な修理ではあると思いますが、ぜひご教授頂けたらと思います。


写真貼っておきます。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ども

    「大型二輪」に乗るダンディです
    車のエンジン脱着経験あります
    「エンジン変更」された車を
    「公認改造」審査を受け
    (個人にて陸運局で )
    「公認改造」車にした事もあります
    (プロでも未経験者や苦手者がいます)
    勿論当然にエンジンの分解組立整備改造も出来ます!♪(^ ^)


    質問者クンへ
    もしかして
    以前
    全く同じ質問していなかったかナ?
    (°Д°)
    (違ったらスマソ )
    (そう(ビンゴ(当たり))だったらその節はBAありがとうです )

    その時は
    ・否定的回答
    でしたが

    写真なので何とも言えない部分あるも
    状態は
    ・悪くない
    (良さそう)
    ですヨ!?( ̄^ ̄)

    ちなみにダンディも
    1970年代の外車
    (アメ車です)
    がありますが

    その写真の車両より
    ・遥かにボロボロ
    でしたが
    (何しろ運転席フロア(床)が腐食で抜けて穴が開いてましたから )

    8年位前に
    ・フルレストア
    をし今では
    ・新車みたい
    です
    (綺麗さを今でもキープしてまス )

    この位であれば
    ・比較的直ぐ
    に走れる様に出来るハズです

    車室内のカビ等は
    防カビ剤入クリーナーや
    クリーム等で
    清掃やカビ除去すれば
    良いと考えます
    (巣くっていると厳しいかもですが)

  • こんなに幸せな環境の方がいらっしゃるなんて!
    2000Cはガンディーニデザインの至宝です。
    一度200〜300万円かけているなら発動機周りやボディ下部の腐食など基本的な部分は治っていると思います。
    一度クリーニングしてみてはいかがでしょうか?
    皆さんが言われるようにレストアレベルであればあと200〜300万円くらい必要でしょうが、焦らず十年くらいお金を貯めながらゆっくり直してもそれだけの価値はあると思います。
    比較にはならないでしょうが、私はシトロエンXmという車を持っていましたがエンジンとATのオーバーホールで120万円でした。

  • まともに乗れるようにするには200~300万は必要ですね

  • おじいさんがそう言ってるんならすぐ動くようになると思います

  • 修理は見てみないとなんとも言えませんが、絶対にしてはいけないことがあるのでコレだけは守ってほしいです

    エンジンをかけようとして、バッテリーを繋いでセルモータを回す

    放置期間が長い車のエンジンは確実にオイルの保護膜が無くなってるので、いきなりバッテリー繋いでキーを回すとエンジンの部品同士が保護膜無しでぶつかり合い、高確率でエンジン死にます。

    エンジンかかるか確認する前に必ず入っているエンジンオイルをエレメント含めてすべて抜き、ヘッドカバーを開けてエンジンオイルをヘッド及びカムシャフトにまんべんなく、1L程度注入、全てのプラグを抜いてクレ556をプラグホールから注入、一日くらい置いてからそしてクランクプーリーにレンチをかけてゆっくり手でオイルを馴染ませるように回し、またヘッドカバー開けてカムシャフトにオイルを少しずつかけて、優しくクランクプーリーを回してください。

    エンジンが無事なら、ボディは相当腐ってなければなんとでもなりますし、ミッション、デフについてもエンジン同様オイル交換して手回しで馴染ませてやればおそらく行けるのではないかとおもいます。

    あとは燃料タンク、ポンプなどは死んでると思うのでこれもキー回す前に確認必須ですね

  • >車種は恐らくBMW2000cか2000csです。

    ATの様なので、シングルキャブの2000Cですね。
    年式は1965~1969年です。
    このクルマのベースとなった『ノイエ・クラッセ』1500系はジョバンニ・ミケロッティのデザインでしたが、このクーペだけはマルチェロ・ガンディーニ(後にランボルギーニ・カウンタックとかランチア・ストラトスをデザインしたヒト)のデザインなんですよね。
    古いBMWの中では、希少な部類に入るモデルです。

    >動くように修理するのにかかる費用はいくらでしょうか?

    保管されていた環境(具体的に言うと車体の傷み具合など)と、現在の機構部品の状態(エンジン/ミッションのコンディションなど)が判らないので、『大体の目安』的な金額も難しいです。

    まぁ、基本的に『壊れてない』なら¥数十万で動く様になるかもしれませんが、車体の腐りやATの不良があると、軽く¥100万はかかります。(一昨年、『22年間ガレージに仕舞われいて、仕舞う寸前までは調子よく動いていた』というMGの修復を手伝いましたが、部品発注担当者は『総額¥250万ぐらいかな』と言ってました。)

    更に。
    古いBMWの場合、必要な部品が全て買えるか?という問題もあります。
    ディーラーよりも、古いドイツ車の修復をやってるショップを探した方がよいかもしれません。

  • 状態によって全く違う
    エンジンをオーバーホールしなくて良いなら消耗品交換とキャブのOHで100万くらいで済むかもしれない
    エンジンOHになると出来るショップがあるか分からないしそれだけで100万以上かかる
    ボディーが腐っていたら修復不可能か数百万
    まずちゃんとエンジンのクランクが回るか確認とボディーのサビをチェックする事からです
    希少すぎて見てくれるショップやパーツを探すのさえ困難だと思いますよ

  • 写真だけで分かるはずもないけど、経緯とか車体の状態を見ると動くように(車検が通る程度に)する程度ならそんなにかからなさそうですですけどね。

    祖父様が仕舞い込んだのは重大なトラブルが起こったからではないのですよね??

    なんとなーくで数十万程度かなあ。

  • 状態を見て、必要な修理をすれば動くんじゃないですかね
    60年代の車であれば電子装備なんかもほぼないから、物理的になおせます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離