BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
34
0

BMWのBSIを延長するか悩んでいます。
現在見積もりをもらっているのはBSIライトパッケージ(2年10万キロ)です。

基本的には車両システムが警告を出したものについては無償交換との理解をしているのですが、極端な話一回も警告が出ない距離しか乗らない場合、大損になるのでしょうか。

もしくは距離達していなくても、点検&車検の2回で総交換してくれるのでしょうか。

詳しい方教えていただけますと幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年間の走行距離が多いほど得をしますがあまり走らなくても1年毎に必ずオイル交換はできるので損はしないと思います。

BSIではエンジンオイルは15000キロ又は1年ごとに交換となります。
さらに
・エンジンオイル交換毎にオイルフィルターの交換、ウォッシャー液の補充
・エンジンオイル交換2回毎にエアコンフィルター・リモコンキーのバッテリーの交換
・エンジンオイル交換4回毎にスパークプラグ(ディーゼルモデルは燃料フィルター)・エアエレメントの交換
・2年毎にブレーキフルードの交換
が対象となります。

例えば3年パッケージに2年を追加すると、過去3年間にオイル交換を3回しているなら次回のオイル交換は4回目となるので上記の物全てを無償交換することができます。

ちなみに上記以外のブレーキパッドやディスクローター、タイヤ等の消耗品は有償となります。

ワイパーブレードは延長パッケージだと交換対象ではありません。最初に加入しているパッケージのみです。
3年なら2回まで、5年なら4回又は3回までなら無償交換可能です。しかし交換できないパッケージもあります。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離