BMW のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
41
0

BMWのM4とM4competitionは別のグレードでしょうか?

m4のさらに上がm4competition?それともm4competitionが正式名称なのでしょうか?

m4のさらに上がm4competitionの場合限定車になるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

M4のモデルによりますが
F82型のうち、2014年から2017年に販売されたいわゆる前期型には、2016年春に追加のオプションとして、Competition Packageというパッケージオプションが選択できるようになりました。
2017年に後期型にマイナーチェンジすると、M4 Competitionという一つのグレードとして存在するようになりました。

G82型については、Competitionはグレードして初期型からラインナップされています。
M4 (Pureと呼ばれるCompetitionのつかないモデル)はMTのみで出力を少し抑えているモデル。
M4 Competitionは初期型がFR、2021年末頃からxDriveとなり510馬力のモデルとなります。(8速オートマチックのみ)
G82は後期型からM4 Pureの日本導入が見送られたので、事実上M4 Competitionのみがラインナップされています。
G83となるカブリオレは、Competitionのみの設定です。

長くなりましたのでまとめると
F82 前期型 Competition Package (オプションパッケージ)
F82 後期型 Competition (グレードとしてカウント)
G82 前期型 Competition (グレードとしてカウント)
G82 後期型 Competition (グレードとしてカウント。ただし日本はCompetitionのみ導入)

となります。

その他の回答 (3件)

  • 名前の通りコンペティションは、そのままレースが走れる
    レベルでちょっと価格も高いです。

  • 別のグレードです
    M4クーペがベース
    その上にコンペティションがあります

  • 現在販売されているBMW4シリーズのMモデル"M4"には3種類(カブリオレを入れれば4種類)のグレードが存在します。

    ・M4クーペ:MT、FR、480ps、1358万円
    ・M4クーペコンペティッション:8AT、4WD、510ps、1440万円
    ・M4カブリオレコンペティッション:8AT、4WD、510ps、1500万円
    ・M4クーペコンペティッショントラックパッケージ:8AT、4WD、510ps、1562万円
    (・M4CSL【25台限定】:8AT、FR、550ps、2196万円)

    コンペティッションは、「競争」という意味ですので、サーキットのタイムレースを意識したモデルです。よって人間が操るMTではなく、ZF社の「Mステップトロニック」ことトルクコンバーター8段ATとなります。グレードとしては、コンペティッションの方が上です。今はATの方が速いのです。また、トラックパッケージはカーボンを多用し、軽量化したモデルで、25台限定だったCSL(完売)は、さらにパワーアップしたモデルでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離