BMW のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
126
0

BMW F11 走行9万キロ

冷却水の水入ってるのに【冷却水を補充して下さい】とチェックランプが付きます。

タンクを見る限り入れてる水が減ってません。

なぜチェックランプが付くのか詳しい方、教えて下さい!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • クーラントリザーバータンク内のレベルセンサー故障です。タンクごとの交換が必要です。
    N20エンジンの丸型タンクの傾向的な故障として、レベルセンサーコネクター内にクーラントが漏れだし、誤警告が点灯るすことがあります。
    ご参考までに。

  • クーラントレベルセンサーの不具合かと。

  • 実際は入っているが、センサーが感知しているためです。
    センサーの故障もしくは、センサー配線の断線しかないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離